大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

バイオリンが上手に弾ける喜び ♪

   

上手に弾けるが増えること ♫

 『 上手に弾ける曲!』が どんどん増えてくると自信 & レベルアップにつながります。
そして少し反抗期的な要素もでてきます。
反抗というと少しオーバーな表現ですが、レベルアップや演奏経験値によるプライドのようなものですね。
ご家庭での 『 練習中によくある出来事 』で
「 お母さん(お父さん)はバイオリン弾かれへんのに黙ってて!」という言葉。
わが子の為に一生懸命サポートしている親御さんにとっては ちょっぴり傷ついて ついムキになったりして、
少し淋しいですよね・・。

集中

 レッスン歴と自信!

 オギャ~と生まれた新生児が 0 歳なら、
楽器を始めたばかりの頃が同じように 0 歳です。
ミルクを飲んでおむつ替えして、愛情いっぱい すくすく育つように
バイオリンレッスンも少しづつ上達していきます。
できるようになる! 』 ことが どんどん増えていくと
何もできなかった( 弾けなかった )スタートを忘れるほど大きく成長していきます。
そして その分ご両親からのサポート量が減っていきますね。
自分で考えて行動できるようになると自我も芽生えて、反発することもあります。
第一期反抗期のようなものでしょうか (^^♪

親としては「 成長したんだな~ 」とわが子の成長 & 上達を喜びながら応援 & 見守ってあげるとよいですね。

バイオリン上手になったよ❢

 - ピアノ, ヴァイオリン・ビオラ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ教室に通われる 4歳児のお父様からのお手紙

ピアノレッスン開始 6ヶ月目 🎶  4歳児は、学習能力が高く、記 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
60代からピアノを習う方が増えています ♪

60代 から通うピアノ教室   お母さまが子どもちゃんにピアノを習わせたい! と …

ピアノで表現する序曲 ♫ < 序曲の楽しみ方 >

序曲にはお得感満載 👆   序曲 Overture とは・・? …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
姉妹でピアノレッスンを頑張るお母さまからのお手紙 💌

年々 意欲的にレッスンに励むお姉ちゃん 💪  4年生のお姉ちゃん …

バイオリン
バイオリンのサイズアップ 🎻

サイズが一つ大きくなったバイオリン (^^)v   子どもちゃんの身体が大きくな …

あがり症の克服にお勧めのレッスン 🎶

『 人前で緊張してしまう 』という悩み   大事な発表の場で極度に緊張してしまう …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
四條畷市のおすすめランチ 🍴

バイオリンの先生のお気に入りランチ 🍴  こんにちは。 大阪府四 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
音楽が良い理由 < 赤ちゃんと音楽 > 2015.4.28

赤ちゃんの聴覚 『 音 』 の種類( 強弱・高低・音色 など )が判断できる能力 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4歳から通うピアノ教室 ♪

楽しみにしていたピアノレッスン 🎹   3歳からピアノレッスンを …

大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室
習い事にピアノをお勧めする理由 ♫ <音楽の基礎を学べる>

ピアノは楽器の王様 !  例えば あなたが 『 歌 』 を上手に歌いたい! また …