解って演奏できるということ [ 2 ] < 楽器の場合 >
楽器を演奏できるということ
楽器も耳コピーで演奏できなくもないですが、根気が必要ですね。
ピアノレッスンに続いてバイオリンレッスン、クラリネットレッスンと独学に限界を感じて
レッスンを希望された大人の生徒さん方が頑張っておられます。
先ず、初めてレッスンでの音の出し方です。
♪ ピアノの場合・・・・ 鍵盤タッチが弱かったり、力任せに打鍵したり、
また、フレーズに問題がある場合が多いですね。
♪ バイオリンの場合・・・・ ボーイングにお構いなし!
とりあえず『 音 』が出せればと手探り状態で演奏されていたり・・
♪ クラリネットの場合・・・・ 基本のアンブシュアを完全無視状態だったり、
楽器を力いっぱい引っこ抜いたり・・
とにかく自由で豪快です (..;)
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
そして楽譜ですが、なんとなく読める 👆 といった感じです。
楽器演奏もなんとなく楽譜が読めて、弾きたい曲をひたすら耳コピーすれば運指も自由に
ざっくりとそれなりの形を作れます。
が、なかなかしんどい行為で だんだんと行き詰まっていきますね。
< 結局 生徒さんが選ばれたのは『 最初から !! 』 >
生徒さん方は レッスン回数を重ねるたびに『 なるほど 💡 』と納得が増えて、結果的に「 ちゃんと解って演奏したい 」と順を追ってのレッスンをご希望されます。
当然 できるようになる為の練習も必要です。
今までになかった課題のクリアに喜びを感じたり、時には停滞することもあります。
それでも豪快だったとはいえ、ギリギリまでご自分で頑張ってこられた経験がありますので 上手への進歩も早いです ♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノ発表会にお勧めの髪型とは?
舞台での動作で考える髪型 ピアノ発表会でのドレスが準備できると次に「 どんな髪 …
-
-
バイオリンの面白さとは? < ボーイングのテクニック >
理にかなったボーイングのストローク 🎻 ボーイングの『 アップ …
-
-
バイオリンの発表会 🎻 < 5歳の男の子の初めての発表会 >
発表会での出来事 ♪ スウォナーレバイオリン教室の A くんは、 初めての発表 …
-
-
安全な環境で快適なレッスンをする為に
一人一人の自覚と気遣いが他と自分を守る! 新型ウイルスの影響で 学校再開が日 …
-
-
四條畷市のおすすめランチ 🍴
バイオリンの先生のお気に入りランチ 🍴 こんにちは。 大阪府四 …
-
-
他人のピアノ演奏から刺激を受けること ♪
『 発表会 』の良いところ 発表会の良いところは、いろんな出演者( 生徒さん方 …
-
-
バイオリンの弓をまっすぐ弾くコツ 🎻
弓をまっすぐ弾けない悩み 😢 バイオリンレッスンをスタートして …
-
-
体験レッスン受け方のコツとは? < 有意義な時間にする為に >
入室以降 快適なレッスンをスタートさせる為のステップとして 多くの体験レッス …
-
-
男の子がバイオリンを習うこと 🎻
バイオリン男子はカッコいい ☆ 男の子が楽器を演奏できるって とっても素敵です …
-
-
中学生からピアノを始めた生徒さん ♫
集中力の持続時間とピアノの関係 大東市から通われる K くんは、難関校で名高い …
- PREV
- 解って演奏できるということ [ 1 ] < 歌唱の場合 >
- NEXT
- バイオリンの音が映える歌曲 ♪