ジャズボーカルにチャレンジしてみよう
楽譜どおりではないところがジャズの魅力 ✨
『 ジャズ 』はクラシックの様な楽譜に忠実!とはニュアンスが異なり、アドリブ( 即興演奏 )が特徴の自由な音楽形式です。
その種類もモダンジャズ、スウィングジャズ、ラテンジャズ、フリージャズなどと多くあります。
初心者が見よう見まねでチャレンジするには少し敷居が高いかもしれませんが、ある程度の音楽知識( 基礎力 )があれば楽しめます。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
< 有名なジャズのスタンダードナンバー >
♪ Take the “A” train. / A列車で行こう
♪ Sing, Sing, Sing. / シング・シング・シング
♪ Little Brown Jug. / 茶色の小瓶
♪ When The Saints Go Marching In. / 聖者の行進
♪ Moonlight Serenade. / ムーンライト・セレナーデ など
誰もが耳馴染みの曲も多くあることと思います。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
『 On the Sunny side of the street ☀ 』
ピアノ連弾で表現したジャズ演奏 🎹 緊張しながらもノリノリで楽しそうです (#^.^#)
原曲に『 日本語歌詞 』をつけて楽しめばよい!
大人の生徒さんが教室コンサートの舞台で初めてジャズナンバーを披露します 🎵
「 いつか歌ってみたいと思っていた! 」という大好きな曲ということもあって、難しいフレーズも予定よりもはるかに早く完成しつつあります。
英語だとちょっと敬遠しちゃう😔、けど歌ってみたい・・と思うなら そこは自由なジャズの世界、『 日本語歌詞 』を付けて自分流に曲の世界を楽しめばよいですね (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 ♪
関連記事
-
-
キッズボーカル教室に通われる生徒さんからのお便り
♪ スウォナーレキッズボーカル教室に通われる生徒さんより 東大阪市より 熱心なお …
-
-
兄弟で同じ習い事をするメリットとは?
わかり合えることって嬉しい ご家族に兄弟がいる場合、上の子どもちゃんがレッスン …
-
-
歌が苦手な保育士さんと声楽レッスン ♪
歌うことがコンプレックス・・ (-_-;) 子どもたちは お歌を歌うことが大 …
-
-
クラリネット教室に通う生徒さんからのお便り 💌
大人の生徒さんでも どんどん力が身につくレッスン 💪 『 楽器を …
-
-
幼児が発表会で大きく成長できる理由とは? < 傾聴力の向上 >
生のステージで多くの曲と出会えるチャンス !! 4,5歳の幼児が発表会に参加す …
-
-
歌唱が不安定になる理由 ♪
歌唱アップにつながる腹筋コントロール 腹筋をコントロールできる力を身に着けるこ …
-
-
ピアノ教室に通われる生徒さんからのお便り ♪ [ 2 ]
スウォナーレピアノ教室に通われる生徒さんからのお便りです (^^♪ < いつも明 …
-
-
歌のレッスンは右脳を鍛える 💪
歌うことでコミュニケーション能力が向上できます !! 学生時代 テスト前に暗 …
-
-
男性保育士さんのピアノレッスン 🎹
男性保育士さんが頑張っているピアノレッスン 💪 今春、大学( …
-
-
声楽レッスンで喉を鍛える !! < 『 喉活 』のススメ >
誤嚥は喉の筋肉の老化 !? 😲 年末、年始に近づくと美味しい『 …
- PREV
- 老け声を声楽レッスンで改善しましょう ♪
- NEXT
- 大人から始めるバイオリン