アンサンブルで力を付ける / グノー の アヴェ マリア
アンサンブルがもたらす力
子どもちゃんと大人の生徒さん 5人編成でリコーダーアンサンブルにチャレンジしました。
当初の予定は名曲中の名曲である 〇〇 !!
が、残念ながら要時間ということもあり、発表会までの猶予ギリギリという段階でやむなく曲を変更しました。
当初のチャレンジ曲は『 リベンジ! 』として次回に持ち越せると嬉しいですね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
『 音を合わせる 』ことはとても楽しく、互いを成長させてくれます。
1、クラリネットからアルト、ソプラノリコーダーと吹奏の得意なリーダー M さん
2、小学校以来? リコーダーを吹いたことがなく、すっかりご無沙汰状態の S さん
3、レッスン毎に「 え~っ !! 」と戸惑うパッセージを果敢にチャレンジ、それでも楽しくなってきた~ ヽ(^o^)丿とムードメーカーの K さん
4、生まれて初めてアルトリコーダーを手にして頑張った Y ちゃん
5、学校のリコーダー授業で始めたばかり、低音が全く出せない K ちゃん、
出来ない所はお互い補い合い、徐々に『 チーム 』として結束していきます。
年齢を超えて、たった 5名で一生懸命頑張りました (^^)♪
グノーの『 アヴェ マリア Ave Maria 』
歌詞がついた声楽曲として有名なグノーの『 アヴェ マリア 』はインストゥルメントでも素敵です。
ヨハン セバスチャン バッハのピアノ曲、平均律クラヴィーアのプレリュードを伴奏に即興的に作曲されました。
メロディーラインはとても美しく、プレリュードを伴奏に歌い上げるとより荘厳さが増します。
時代的にはバッハの 100 年以上も後にグノーが誕生しています。
この『 アヴェ マリア 』をバッハが聴いたらどんな感想を述べるだろう・・
とても興味深いといつも想像してしまいます (^^)♪
『 アヴェ マリア Ave Maria 』グノー
リコーダーアンサンブル演奏
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノで表現する序曲 ♫ < 序曲の楽しみ方 >
序曲にはお得感満載
序曲 Overture とは・・? …
-
-
変声期の歌唱レッスンについて ♪ [ 2 ]
女の子にも変声期があるの !?
女の子にも大人の女性の声に …
-
-
楽器を始めてみたい ♪ と考えている方へ [ 3回目 ] バイオリン編
楽器の種類について知る < バイオリンについて ♪ > ☆ 弦楽器( バイオリン …
-
-
バイオリンの姿勢について
バイオリンの構え方は身体で覚える ♪ < ダンスでも楽器演奏でも構え方( 姿勢 …
-
-
男の子が声楽を習うこと
『 ヴォーカル男子 』ってカッコいい (^^♪ ピアノを習っている『 ピアノ …
-
-
ビブラートについて < バイオリンの場合 >
アマデウス・モーツァルト父の言葉 ❢ 弦楽器( バイオリンやビオラなど )の …
-
-
フルートの悩みはお任せ下さい < フルートを楽しむ >
フルートレッスンで一番大事なこと 日本の学校教育では『 社会の一員 』という責 …
-
-
コロナ時代のライフワーク < 楽器で強い精神力& 免疫力を鍛える >
精神力 & 免疫力向上に『 音楽 』はお勧めです
…
-
-
ピアノ教室に通われる生徒さんからのお便り ♪ [ 2 ]
スウォナーレピアノ教室に通われる生徒さんからのお便りです (^^♪ < いつも明 …
-
-
ジャズボーカルにチャレンジしてみよう
楽譜どおりではないところがジャズの魅力
『 ジャ …
- PREV
- 大人から始めるバイオリン
- NEXT
- 50代男性が始める声楽レッスン