歌を歌って美しくあり続ける理由 ♪
美しい唇である為には・・
美しい歌詞で描かれた歌は山のようにあります。
作詞家の想いがこもった素敵な表現は普段の生活と身近ではなかったとしても
自由に思い浮かべて堪能することができます (^^♪
『 目が肥える! 』『 舌が肥える ! 』という言葉がありますが、
美しいものを鑑賞すれば美しさを見極める眼力が養われ、
美味しいものを戴くとお味を描くことができるという意味ですね。
『 夏の思い出 』より
夏がくれば思い出す はるかな尾瀬 遠い空
霧の中に浮かびくる 優しい影 野の小道
水芭蕉の花が咲いている 夢見て咲いている水のほとり
石楠花色に黄昏る はるかな尾瀬 遠い空
江間 章子 さん作詞、中田 喜直 氏 作曲の名曲ですね。
歌の世界観がパーっと広がって 水芭蕉が咲いている尾瀬に行きたくなります 🎶

『 ローマの休日 Roman Holiday 』
『 ティファニーで朝食を Breakfast at tiffany’s 』 などを代表作にご活躍された女優 オードリー・ヘプバーン さんの名言に、『 美しい唇である為には、美しい言葉を使いなさい For beautiful lips,speak only words of kindness 』とあります。
では、早速「 美しい言葉 」を実行 💪 と心がけても中々簡単に言葉を並べられませんね。
歌なら言語に特化せずとも 歌詞を美しい旋律という力にのせて一瞬でパーっと広がります。
美しい言葉を発声することで表情や仕草が流麗でいられることは必然ですね (o^―^o)
スクリーンの妖精といわれたオードリー・ヘプバーンさんの可憐さ、美しさは晩年になっても素敵でした ✨
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪
関連記事
-
-
観る人を笑顔にできる力
エンタテイナー性が身に付く教室コンサート第二部 ♪ 毎年開催する教室コンサー …
-
-
大人が楽器を始めるメリット ♪
音楽が溢れる生活を体感しませんか? 今年は新年早々 レッスンのお問い合わせを戴 …
-
-
音楽教室恒例 クリスマス会 🎄
大人の生徒さん限定のクリスマス会 🎅 スウォナーレ音楽教室恒例 …
-
-
心が落ち着く曲 ♪
音楽で不安や痛みが軽減 !? オルゴール、ごくスローテンポのクラシックなど 優 …
-
-
歌うまキッズへの道 ☆
初めて イタリア歌曲に挑戦! キッズボーカルレッスンをスタートされて 3年目。 …
-
-
楽器を楽しめるチャンス !!
人として生まれたからこそ味わえる楽器の楽しみ方 🎶 人類の歴史 …
-
-
曲への思い入れとは? < 上達の芽を伸ばすために >
丁寧にきちんと練習した曲は飽きない 👆 ピアノ、バイオリン、 …
-
-
解って演奏できるということ [ 1 ] < 歌唱の場合 >
耳コピーだけでは万全とはいえない !? 大人の生徒さんの場合、楽器( ピアノ …
-
-
9歳の男の子が歌う子守唄 < 歌唱のポイント >
子守唄は優しい記憶 < 癒やしの曲 ✨ > 日本の子守唄として地 …
-
-
スラスラと音符を読みたい !! < 音符が読めるようになるには・・ >
読譜の秘密とは? 「 スラスラと音符が読めるコツ、秘訣ってあるんですか? 」 楽 …










