大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

歌を歌って美しくあり続ける理由 ♪

   

美しい唇である為には・・ 

 美しい歌詞で描かれた歌は山のようにあります。
作詞家の想いがこもった素敵な表現は普段の生活と身近ではなかったとしても
自由に思い浮かべて堪能することができます (^^♪

『 目が肥える! 』『 舌が肥える ! 』という言葉がありますが、
美しいものを鑑賞すれば美しさを見極める眼力が養われ、
美味しいものを戴くとお味を描くことができるという意味ですね。


 
『 夏の思い出 』より

夏がくれば思い出す はるかな尾瀬 遠い空
霧の中に浮かびくる 優しい影 野の小道
水芭蕉の花が咲いている 夢見て咲いている水のほとり
石楠花色に黄昏る はるかな尾瀬 遠い空

江間 章子 さん作詞、中田 喜直 氏 作曲の名曲ですね。
歌の世界観がパーっと広がって 水芭蕉が咲いている尾瀬に行きたくなります 🎶


 
オードリーヘプバーン

『 ローマの休日 Roman Holiday 』
『 ティファニーで朝食を Breakfast at tiffany’s 』 などを代表作にご活躍された女優 オードリー・ヘプバーン さんの名言に、『 美しい唇である為には、美しい言葉を使いなさい For beautiful lips,speak only words of kindness 』とあります。

では、早速「 美しい言葉 」を実行 💪 と心がけても中々簡単に言葉を並べられませんね。
歌なら言語に特化せずとも 歌詞を美しい旋律という力にのせて一瞬でパーっと広がります。

美しい言葉を発声することで表情や仕草が流麗でいられることは必然ですね (o^―^o)

スクリーンの妖精といわれたオードリー・ヘプバーンさんの可憐さ、美しさは晩年になっても素敵でした ✨
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪

歌うことでキレイになれる秘密とは?

 - ボイトレ・声楽・オペラ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
心が落ち着く曲 ♪

音楽で不安や痛みが軽減 !?  オルゴール、ごくスローテンポのクラシックなど 優 …

ピアノ
体験レッスン受け方のコツとは? < 有意義な時間にする為に >

入室以降 快適なレッスンをスタートさせる為のステップとして   多くの体験レッス …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
4歳の女の子が堂々と歌唱すること 🎵

ガイドメロディーなしで堂々と歌えること (^^)v  カラオケで歌唱する際、伴奏 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
大人の為の声楽レッスン ♪

歌うことが生きがいになる !!   声楽レッスンをスタートされて、5年生、10年 …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
バイオリンの音が映える歌曲 ♪

音で大地を感じるプランテーションソング ♪   心理学の世界では『 箱庭療法 』 …

起床、考え事
変声期の歌唱レッスンについて ♪ [ 1 ]

男の子の変声期と歌唱レッスン 👦  小さな頃から歌のレッスンを受 …

自信を持ちたい!
子どもが声楽を習うこと ♪

自分に自信を持ちたい人に歌はお勧めです (^▽^)/  子どもの生徒ちゃんでも声 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
発表会で成長できる理由 [ 3 ] < 舞台から学べることは多い >

本番で働く不思議な力とは?  『 火事場の馬鹿力 』という諺がありますね。 いざ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
音符がスラスラ読めること ♫

音符は世界共通語!  『 文字より先に音符が読める 👆 』 2 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
歌唱力を上げる方法 [ 1 ] < 音程の正確さを図る >

中学 1年生の女の子の声楽レッスン ♪  寝屋川市から通われる A ちゃんが声楽 …