大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

60歳を過ぎてからの趣味探し < 健康の為に一緒に歌いましょう ♪ >

      2020/03/10

歌を通じて 60代でできるようになったこと 💪

 60代から趣味を見つけて輝いている方が増えています。
教室でも 60歳以上( 70代、80代 )の生徒さん方が ご活躍されています (^▽^)/

< 60歳を過ぎてできるようになられたこと >

声の老化を妨げられる ⇒ 高音も出せるようになって若々しさを保てます (^▽^)/

 年齢と共に声のトーンが低く下がっていきますね。( 声の老化 )
正しい発声法、呼吸法、歌唱時の身体の使い方で若さをキープできます。


音符が読める !!( もう音符が読めない、わからないは怖くありません ♪ )

 この喜びは とても大きいですね。
歌を歌う際、実際に必要な音程は ご自身の声域分だけです。
例えば:『 ド 』から 1オクターブ上の『 ド 』までなら 8音です。( 派生音は除きます )
それをレッスンカリキュラムに従って普段着使いで触れていると
自然と譜読みがマスターできます (^^♪


リズムがつかめるようになる 🎶

 身体のリズム、生活のリズムはとても大切ですね。
自分の身体を楽器にすることがリズム感を向上させる一番の手段 👆
どんなにリズム感が悪くても身体からリズムを求めるように変化できていきます。


☆ お約束された居場所ができる (o^―^o)

レッスン時間は 約束された『 自分だけの有意義な時間 』です。
週に一度 又は 週に二度、同じ場所に向かうだけでホッと安心して頂けます。
無理をしなくても自然と仲間が増えて居心地の良い時間が確保できます。

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 レッスンのリズムが充実してくると一週間があっという間にめぐってくるようです。
大人の生徒さん方は口々に「 ほんとうに一週間が早すぎてあっという間です !! 」と仰って
とても素敵に輝いています。

。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪

楽器を始めたい !! と望んでいる大人の初心者さん

 - ボイトレ・声楽・オペラ , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

大阪府四條畷市の声楽スウォナーレ教室
美しく発声する方法 ♪ < 声楽レッスン >

嬉しい生徒さんの成長 (^^♪  声楽レッスンは、ピアノやバイオリンなどの楽器演 …

6月からピアノ
6月に習い事を始めるメリットとは・・?

6 月 6 日は楽器の日 ♪  日本では、新学期が 4月からスタートし、事始めと …

ジャズボーカルにチャレンジしてみよう

  楽譜どおりではないところがジャズの魅力 ✨ 『 ジャ …

ピアノ
体験レッスン受け方のコツとは? < 有意義な時間にする為に >

入室以降 快適なレッスンをスタートさせる為のステップとして   多くの体験レッス …

音が外れる
音痴を直したい! [ 1 ] < 音が外れる原因 >

歌っていて音が外れる原因とは? 😢  上手く音程が取れない、音が …

大阪府四條畷市のスウォナーレ キッズボーカル教室
歌うまキッズへの道 ☆< 歌が上手くなる子の特徴 >

『 歌が大好き ♡ 』から始まる 👆  子どもちゃんの持てる可能 …

オペラ ・ ミュージカル教室
歌唱が不安定になる理由 ♪

歌唱アップにつながる腹筋コントロール  腹筋をコントロールできる力を身に着けるこ …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
大人の初心者が楽器を習うこと

楽器経験がなくても大丈夫です 👌  新年早々から 入室ご希望の嬉 …

シニアレッスン
60歳からの声楽レッスン ♪

『 声 』は元気と若さのバロメーター 💪  『 見た目年齢 』以 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
オペラ『 ラ・ボエーム 』の魅力 ♪

若き芸術家たちの競演   ジャコモ・プッチーニの 4大オペラの一つに数えられる …