大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

60歳を過ぎてからの趣味探し < 健康の為に一緒に歌いましょう ♪ >

      2020/03/10

歌を通じて 60代でできるようになったこと 💪

 60代から趣味を見つけて輝いている方が増えています。
教室でも 60歳以上( 70代、80代 )の生徒さん方が ご活躍されています (^▽^)/

< 60歳を過ぎてできるようになられたこと >

声の老化を妨げられる ⇒ 高音も出せるようになって若々しさを保てます (^▽^)/

 年齢と共に声のトーンが低く下がっていきますね。( 声の老化 )
正しい発声法、呼吸法、歌唱時の身体の使い方で若さをキープできます。


音符が読める !!( もう音符が読めない、わからないは怖くありません ♪ )

 この喜びは とても大きいですね。
歌を歌う際、実際に必要な音程は ご自身の声域分だけです。
例えば:『 ド 』から 1オクターブ上の『 ド 』までなら 8音です。( 派生音は除きます )
それをレッスンカリキュラムに従って普段着使いで触れていると
自然と譜読みがマスターできます (^^♪


リズムがつかめるようになる 🎶

 身体のリズム、生活のリズムはとても大切ですね。
自分の身体を楽器にすることがリズム感を向上させる一番の手段 👆
どんなにリズム感が悪くても身体からリズムを求めるように変化できていきます。


☆ お約束された居場所ができる (o^―^o)

レッスン時間は 約束された『 自分だけの有意義な時間 』です。
週に一度 又は 週に二度、同じ場所に向かうだけでホッと安心して頂けます。
無理をしなくても自然と仲間が増えて居心地の良い時間が確保できます。

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 レッスンのリズムが充実してくると一週間があっという間にめぐってくるようです。
大人の生徒さん方は口々に「 ほんとうに一週間が早すぎてあっという間です !! 」と仰って
とても素敵に輝いています。

。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪

楽器を始めたい !! と望んでいる大人の初心者さん

 - ボイトレ・声楽・オペラ , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
[ 声楽教室 ] 生徒さんからのお便り

♪ 奈良県生駒市より通われる スウォナーレ声楽教室の生徒さんより 常に努力を怠ら …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
「 間違えたらどうしょう・・ 」と思うくせを直したい !!

十二分に練習し力は必ず発揮できる ❢  「 もし間違えたら (-_-;)・・」と …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
難しい曲にチャレンジすること [ 1 ] 🎻

難しい曲はリスクがある分成長できます!  バイオリンレッスンを受講する 中1の …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
ピアノ or バイオリンレッスンを継続できる 4つのポイントとは?

レッスンが継続できるポイントとは?  レッスンを開始する時、夢や理想を描いて誰も …

苏州
『 苏州夜曲 』歌い継で残したい名曲

色褪せない昭和の名曲  嗜好品は年齢に応じて多少なりとも変化していきますね。 子 …

大阪府四條畷市のクラリネット音楽教室
大人の生徒さんがレッスンを継続できる理由 🎶

生活に活気と潤いを見つけた (^▽^)/  『 ピアノレッスン 』に『 声楽レッ …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
リラックスして歌う美声 ♪

連休明けのレッスン ♪  大型連休明けのレッスンは、特にウォーミングアップの時間 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
歌曲『 花の街 』の魅力と歌唱のコツ

平和への想いを込められた叙情歌   戦後の荒れ果てた街並みに心を痛め、心の中の空 …

保育士と歌
歌が苦手な保育士さんと声楽レッスン ♪

歌うことがコンプレックス・・ (-_-;)   子どもたちは お歌を歌うことが大 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
小3 から始める声楽レッスン 🎵

  大きな舞台に立って歌いたい !!  小 3 の E ちゃんが入室さ …