大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

オペラを習いたい !! < 蝶々夫人 とその魅力 >

      2023/09/30

オペラの魅力とは ♫ 

 オペラは、音楽( 歌、楽器 → オーケストラから 古典ものではチェンバロを使用した宮廷サロンを感じさせる味わい深い演出もあります )と演技( 台詞、時には舞踏も )が一体となっている総合芸術です。
一幕に場面の変化があって、その構成が二幕、三幕など それぞれの幕を追って内容が進行する物語りとなっています。
喜劇もあれば悲劇もあり、舞台で観る生のドラマは圧巻ですね。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

今秋、枚方市で行われるオペラ『 蝶々夫人 』に生徒さんがご出演されます (^^♪
定期的に その練習がありますが、
生徒さんのご希望で 公演が終了するまでは、演目の歌唱練習が声楽レッスンになっています。
元々 声楽レッスンも『 オペラ 』がきっかけでした ♪
本番が近づくほど緊張も高まりますが、それだけ内容も( 出来栄え )も充実していきますのでドキドキ ♡ が伝わってきます。

日本( 長崎 )が舞台ですので着物が衣装になります。
その為に「 着付けも習い始めました!(o^―^o) 」 と生き生きとされています。

蝶々夫人 Madama Butterfly

 ジャコモ プッチーニ Giacomo Puccini による日本でもお馴染みのの作品です。
楽曲全体に日本調の旋律がちりばめられ、日本では受け入れやすい曲 & 内容でも
ヨーロッパでは作曲当初( 1904 年 )受け入れ難かったそうです。

蝶々夫人

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 内容は悲劇的作品で、純粋な少女( 蝶々さん )が
外国人海軍中尉( ピンカートン )に恋をします。
蝶々さんは周囲の猛反対を押し切って改宗までし
結婚します。( 悲劇的ポイントは二人の温度差 👆 )
ほどなくして ピンカートンは帰国します。
蝶々さんは 二人の間に生まれた坊やを育てながら 3年にもわたってひたすら帰りを信じて待ち続けますが、ピンカートン再来日の時には、故郷の妻( ケート )を伴って・・という展開です。

純愛メロドラマ?ですが、現代に生きるものとしては 突っ込みどころも多々あります (-_-;)
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 ♪

感動する歌を歌いたい!< 誰も寝てはならぬ ♪ >

 - ボイトレ・声楽・オペラ , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
難しい曲にチャレンジすること [ 1 ] 🎻

難しい曲はリスクがある分成長できます!  バイオリンレッスンを受講する 中1の …

5年生の声楽レッスン

『 発表会 』という目標に向けて張り切る 💪  小学校 5年生の …

4年生の声楽体験レッスン ♪

マスク着用レッスンとは? 😷   生活の中でマスクが必須となって …

大阪府四條畷市のスウォナーレミュージカル教室
ミュージカル教室をおすすめする理由 ♪

ミュージカルメンバーになって得られるメリット ♫ スウォナーレミュージカル教室は …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
『 お菓子と娘 』魅力と歌唱のコツ ♪

フランスの香りがするお洒落な歌 🎶  曲全体的に明るく楽しげな歌 …

発表会 と アサーション assertion

発表会で成長できる秘密とは・・?   教室の発表会は、一つの目標であって出演を決 …

リズムを刻む
音痴の直し方! [ 3 」 < 上手くリズムが刻めない >

リズム感を鍛えること < 原因 3.> 原曲通りの正しいリズムを刻む為にはどうし …

大阪府 四條畷市のスウォナーレ音楽教室
スウォナーレの教室コンサート ♪ <発表会>2015.2.28

舞台に学ぶ調和と感動!  昨日、スウォナーレのコンサート( 発表会 )が無事終了 …

シニア
楽器を始めたい !! と望んでいる大人の初心者さん

『 楽器を始めたい 』大人の初心者さんは結構多い ⁉  大人の楽器 …

桜
春からスタートするレッスンのメリットとは? 🎵

レッスンルームの窓から桜が見える教室 🌸  お彼岸が過ぎて気温の …