重唱を楽しもう < 初心者が 4人で上手に歌うコツ >
2022/05/30
世代を超えた重唱にチャレンジ 🎶
二人以上で歌う重唱は、人数が増えるごとにそれぞれのパートの役割で音に厚みが加わって 楽曲がより華やかになります (^^)♪
♪ デュエット( 二人 )・・・・高低音でシンプルな美しさを楽しめる
♪ トリプル ( 三人 )・・・・ 内声部が入り 3和音でパフォーマンスが広がる
♪ カルテット ( 四人 )・・・・ 内声部が更に加わることで 4和音にできる
♪ クインテット( 五人 )・・・ 息を合わせる難易度がかなりあがる
重唱の難しさとは?( 初心者のステップアップとして )
初心者の場合、まだ音程も不安定で 人数が増えるごとにそれぞれ自分のパートを維持できることが難しくなります。
そこで、いきなり 4声部ではなく 自分と同じパートを二人づつ担当して歌うところから始めるとお互いの不安を和らげてくれます。( 4人で歌う高低 2声部ですね (^_^; )
先ずは、安定した重唱を経験することで次のステップに繋がります。
ねらいは『 重唱経験値を高めること! 』で歌い手が重唱のポイントやコツをつかむ 💪 です。

。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
『 Consider yourself !! 』
古き良きミュージカル映画『 オリバー! 』の有名な劇中歌です 🎵
孤児だったオリバーが様々な人との出逢い、経験により成長しながらやがて本来の自分の場所に戻っていくまでの物語です。
逆境の連続でたくましくなり、その中で育む友情など人生の好転に向かって歩む『 生きる道 』に拍手を送りたくなります。
チャレンジは人に経験値を与え、人を成長させてくれる・・
人の優しさや温かさにスポットをあてて、『 仲間になろう! 』を演出してみました。
力を合わせて楽しそうに歌う姿に観ている方も癒やされます (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪
関連記事
-
-
才能を見つけて伸ばせる声楽レッスン ♪
『 美声 』という原石 ✨ 『 歌うことが大好き !! 』『 歌 …
-
-
ピアノが買えない 😢 < 音楽をあきらめない為に >
音楽をあきらめない方法 ピアノを始めたい!と思ってはみたものの・・ ♪ 家にピア …
-
-
スラスラと音符を読みたい !! < 音符が読めるようになるには・・ >
読譜の秘密とは? 「 スラスラと音符が読めるコツ、秘訣ってあるんですか? 」 楽 …
-
-
音楽を通して人とつながること ♪
お友だちがいない・・という貴方へ < 音楽を通じて出会う感動と奇跡 > 人付き …
-
-
6年生の声楽レッスン 🎵 < 自信をつけて益々上達 !! >
『 歌 』は正に心と一体です !! 教室発表会が終わってから、歌唱力がアップす …
-
-
発表会のメリットとは
発表会のレギュラー出演者になる 教室の A くんは 教室コンサートに毎年出演を …
-
-
歌うことでキレイになれる秘密とは?
歌うことで想いを浄化させる !! 「 この歌詞が大好き 💛 」 …
-
-
歌のレッスンは右脳を鍛える 💪
歌うことでコミュニケーション能力が向上できます !! 学生時代 テスト前に暗 …
-
-
日本歌曲『 九十九里浜 』の魅力 と 歌唱のポイント ♪
拍が変化する曲 !! いきなり高速の激しいピアノ前奏からスタートする為、 冒頭 …
-
-
ノーミスでピアノ演奏できること < 練習プロセスの密度 >
『 ピアノ ノーミス演奏 』という一つの偉業! ピアノ発表会本番後の楽屋で「 …
- PREV
- 人前であがってしまう・・😔 < 緊張を和らげるコツとは? >
- NEXT
- 大人が楽しめるレッスン 🎵










