大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

歌唱力を上げる方法 [ 3 ] < 声質を活かす >

      2022/08/17

自分の声質に自信を持つ

 『 声 』にも容姿、体型が異なるように声質に違いがあります。
高い声 or 低い声、転がるような軽い声から重低音が魅力的な厚みのある声などそれぞれです。

また 歌にも色んなカラーがありますので必ず自分の声に合った歌があります。


 
自分の声質に合った歌を見つけてみましょう。 🎵

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室

1. 『 音域 / キー 』が合っていないと歌いづらいですね。
届いていない高音や低音を力任せに発声するのではなく無理なく歌える音域で歌います。
例:仮に無理なく発声できる音程が『 ド 』から『 ド / 高音 』の 1オクターブとします。
その音域『 ド ⇔ ド / 高音 』でできた曲を選びましょう。
移調譜を作ってみてもよいかと思います。
( 音域を広げる練習は また別のお話です )

2. 自然体での『 声のトーン 』を知りましょう
軽い声に重い歌 or 太い声に軽い歌はミスマッチですね。
自分の声のトーンを知って同調した曲を選曲するだけで断然歌いやすくなります。
例: 明るく澄んだ声質であれば同じく明るく軽やかな歌が合っています。
( 歌唱テクニックとは切り離して考えます。)

3. 自分の声質を認めて好きになる!
無いものを追うのではなく、自分の持っているものを磨いていきましょう。
決して限られたものになる訳ではなく、そうすることで歌の世界が益々広がっていきます。

 。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

ハスキーボイスが魅力の 50代の生徒さん (^^)v

 誰でも『 なりたい〇〇 』のように憧れの声質や好みの声があると思います。
それでも持って生まれた自分の声を魅力にできると こんなに素敵なことはありません。

自分の声が好き、嫌いではなく 先ず自分の声質を知り、向き合った上で
世界で一つだけの自分の声を認めるところからスタートできるとよいですね (^^)♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 ♪
    

 

歌唱力を上げる方法 [ 4 ] < 柔軟に表現する >

 - ボイトレ・声楽・オペラ , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
4歳の女の子が堂々と歌唱すること 🎵

ガイドメロディーなしで堂々と歌えること (^^)v  カラオケで歌唱する際、伴奏 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
『 子どものボーカルレッスン 』で得られる 3大メリット [ 1 ]

ポイント 1. : 音感 & リズム感がダイレクトに身に付く &#x1f …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
歌唱力を上げる方法 [ 1 ] < 音程の正確さを図る >

中学 1年生の女の子の声楽レッスン ♪  寝屋川市から通われる A ちゃんが声楽 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
才能を見つけて伸ばせる声楽レッスン ♪

『 美声 』という原石 ✨  『 歌うことが大好き !! 』『 歌 …

蝶々夫人
オペラを習いたい !! < 蝶々夫人 とその魅力 >

オペラの魅力とは ♫   オペラは、音楽( 歌、楽器 → オーケストラから 古典 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
「 間違えたらどうしょう・・ 」と思うくせを直したい !!

十二分に練習し力は必ず発揮できる ❢  「 もし間違えたら (-_-;)・・」と …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
小3 から始める声楽レッスン 🎵

  大きな舞台に立って歌いたい !!  小 3 の E ちゃんが入室さ …

レッスンのお付き添い
本人のやる気を引き出すレッスン 🎵

子どもちゃんは親のすることに最大限の関心があります!  当教室では決して強制して …

すねる
スラスラと音符を読みたい !! < 音符が読めるようになるには・・ >

読譜の秘密とは? 「 スラスラと音符が読めるコツ、秘訣ってあるんですか? 」 楽 …

オペラ ・ ミュージカル教室
歌唱が不安定になる理由 ♪

歌唱アップにつながる腹筋コントロール  腹筋をコントロールできる力を身に着けるこ …