大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

歌唱力を上げる方法 [ 3 ] < 声質を活かす >

      2022/08/17

自分の声質に自信を持つ

 『 声 』にも容姿、体型が異なるように声質に違いがあります。
高い声 or 低い声、転がるような軽い声から重低音が魅力的な厚みのある声などそれぞれです。

また 歌にも色んなカラーがありますので必ず自分の声に合った歌があります。


 
自分の声質に合った歌を見つけてみましょう。 🎵

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室

1. 『 音域 / キー 』が合っていないと歌いづらいですね。
届いていない高音や低音を力任せに発声するのではなく無理なく歌える音域で歌います。
例:仮に無理なく発声できる音程が『 ド 』から『 ド / 高音 』の 1オクターブとします。
その音域『 ド ⇔ ド / 高音 』でできた曲を選びましょう。
移調譜を作ってみてもよいかと思います。
( 音域を広げる練習は また別のお話です )

2. 自然体での『 声のトーン 』を知りましょう
軽い声に重い歌 or 太い声に軽い歌はミスマッチですね。
自分の声のトーンを知って同調した曲を選曲するだけで断然歌いやすくなります。
例: 明るく澄んだ声質であれば同じく明るく軽やかな歌が合っています。
( 歌唱テクニックとは切り離して考えます。)

3. 自分の声質を認めて好きになる!
無いものを追うのではなく、自分の持っているものを磨いていきましょう。
決して限られたものになる訳ではなく、そうすることで歌の世界が益々広がっていきます。

 。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

ハスキーボイスが魅力の 50代の生徒さん (^^)v

 誰でも『 なりたい〇〇 』のように憧れの声質や好みの声があると思います。
それでも持って生まれた自分の声を魅力にできると こんなに素敵なことはありません。

自分の声が好き、嫌いではなく 先ず自分の声質を知り、向き合った上で
世界で一つだけの自分の声を認めるところからスタートできるとよいですね (^^)♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 ♪
    

 

歌唱力を上げる方法 [ 4 ] < 柔軟に表現する >

 - ボイトレ・声楽・オペラ , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
大人の生徒さん方のクリスマス会 🎄

みんなで楽しく盛り上がる \(^o^)/  今年も教室恒例の『 大人の生徒さん限 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
9歳の男の子が歌う子守唄 < 歌唱のポイント >

子守唄は優しい記憶 < 癒やしの曲 ✨ >  日本の子守唄として地 …

保育士と歌
歌が苦手な保育士さんと声楽レッスン ♪

歌うことがコンプレックス・・ (-_-;)   子どもたちは お歌を歌うことが大 …

声楽レッスン
40代の声楽レッスン風景

40代はまさに伸び盛り !?  40代の生徒さんが声楽レッスンを始めて半年が経過 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
「 間違えたらどうしょう・・ 」と思うくせを直したい !!

十二分に練習し力は必ず発揮できる ❢  「 もし間違えたら (-_-;)・・」と …

マカロン
『 歌ってみたい曲 』を歌うこと ♩

生徒さんからのリクエスト (^^♪  枚方市より通われる M さんは、声楽レッス …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ発表会にお勧めの髪型とは?

舞台での動作で考える髪型  ピアノ発表会でのドレスが準備できると次に「 どんな髪 …

さくら
宝塚歌劇団のエトワールを目指して 💪

憧れのエトワールになりたい! 🌸   教室の生徒さん方にも宝塚歌 …

葉牡丹
ようこそ スウォナーレ音楽教室へ ♪< 新春からの体験レッスン >

年始から続けて 6件の体験レッスン 🎶  年末から お約束してい …

嬉しい上達
自分の声に自信を付ける声楽レッスン

  声が低い女性の悩み    30代の成人女性の方が『 自分 …