大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

歌を上手に歌うコツ♪ <音程を安定させて歌うには >

      2023/04/29

加齢による歌唱力の衰え

 30代後半くらいから、40代、50代 と加齢による歌唱力の衰えに
悩まれている方も多いと思います。
若い頃は、体力も旺盛で力もあり 声にもハリとパンチがあります。
安定した音程、声量、キレのある高音と若い頃の歌声はどのような歌い方でも
若さと力である程度なりたい歌声に近づけることができます。

 ところが ある日、子どもちゃんの運動会の父兄参加競技などで足がもつれてしまって
「 アレっ?(思うように走れない・・) 」という例がありますね。
教室にも『 声の老化 』に悩むご相談がよくあります。
40代、50代でも思考力は まだまだ若いので声楽レッスンで補うことで若さをキープできます (^^)♪

< 若い頃の感覚と実年齢による運動機能低下のギャップが生じる一例です。>

♪ 声量の変化・・・・・・若い頃のように出そうと力みすぎてしまう
♪ 不安定な音程・・・・・力みにより安定感がなくなる
♪ 高温がでなくなる・・・声が音に届かない(音を外してしまう)
『 若い頃のように歌えないと 』感じられることがあると思います。

これらは、全て正しい発声法によって克服することができるのです。

安定した歌唱力で歌うには ♪

 先ずは力で持っていかないことですが、その為には 体力をつける、
トレーニングをするなど歌唱力のアンチエイジング対策と心がけが必要になりますね。
つい声量を求めたり、高音域を出そうと力んでしまいがちですが、
力むと喉を閉めてしまう状態になり、声帯にもかなりの負担をかけてしまいます。

大切なのは、脱力という余分な力をぬくことと、下半身の支えです。
声は音程も声量も腹筋でコントロールします。
( 若いうちのレッスンとトレーニングで身に付けられるとよいですが・・)
下半身の支え、正しい発声法によって年配の方でも心地よく歌えます。

声楽(オペラ)の世界では、40代、50代は円熟期。
正に脂の乗った歌唱力で聴衆を魅了します。

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽 & ボイストレーニング教室
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽 & ボイストレーニング教室

声が老けたと悩む方へ < 貴方も美声になりませんか ♪ >

 - ボイトレ・声楽・オペラ , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
観る人を笑顔にできる力

エンタテイナー性が身に付く教室コンサート第二部 ♪   毎年開催する教室コンサー …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
ピアノ or バイオリンレッスンを継続できる 4つのポイントとは?

レッスンが継続できるポイントとは?  レッスンを開始する時、夢や理想を描いて誰も …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
オペラ『 ラ・ボエーム 』の魅力 ♪

若き芸術家たちの競演   ジャコモ・プッチーニの 4大オペラの一つに数えられる …

苏州
『 苏州夜曲 』歌い継で残したい名曲

色褪せない昭和の名曲  嗜好品は年齢に応じて多少なりとも変化していきますね。 子 …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
バイオリンの音が映える歌曲 ♪

音で大地を感じるプランテーションソング ♪   心理学の世界では『 箱庭療法 』 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
初めての声楽発表会 < 小3 の女の子 >

小3 の女の子が初舞台で創作劇にトライしました (^^)v  < 可愛い素敵な歌 …

大阪府四條畷市のスウォナーレキッズボーカル教室
楽器を始めてみたい ! と考えている方へ [ 2回目 ] 声楽(ボイトレ) 編

楽器の種類について知る < 声楽 ♪ > ☆ 声楽を習う ♪  人の声はピッチを …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
難しい曲にチャレンジすること [ 2 ]

チャレンジから自分の弱点を知ることができます !!  練習曲の新曲課題から発表会 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
安全な環境で快適なレッスンをする為に

一人一人の自覚と気遣いが他と自分を守る!   新型ウイルスの影響で 学校再開が日 …

5年生の声楽レッスン

『 発表会 』という目標に向けて張り切る 💪  小学校 5年生の …