声が老けたと悩む方へ < 貴方も美声になりませんか ♪ >
2023/08/20
声の老化について
加齢による お肌のしわやたるみは女性の敵!( 男性にとっても同じくですよね・・)
悩んでいる方も多いと思います。
保湿クリームやマッサージ、サプリメントと見える部分は意識的にケアできますね。
実は そのかげで声帯にも同じように老化が訪れます。
※ 加齢によるしわやたるみは普段見えている部分だけではないのです!
加齢とともにホルモンバランスに変化がおきて声帯もハリが失われます。
お肌と同じく声帯にも たるみやしわという影響が現れて トーンが低くなります。
よく言われる『 しわがれ声 』ですね。
また 声量にも影響が出て声が通りにくくなってきます。
特徴としては女性は低くなり、男性の場合は声帯が痩せてきて弾力がなくなり、
加齢とともに甲高くなっていきます。
貴方も若々しい美声に 🌸
声の衰えにどうしたらよいのか・・と
戸惑われながらも諦めてしまっていませんか?
声も自分自身の大きな一部ですので、毎日『 自分の声 』と
向き合わざるを得ません。
もし『 ハリのある若々しい美声だったら!』 と
想像してみてください。
きっと楽しくおしゃべりができて
生き生きと素敵な毎日が送れると思います (^^♪
声もお手入れ次第でハリと弾力をキープできます。
※ アンチエイジング対策として、30代 ~ 40代の若い女性にもお勧めです。
< 目標として >
♪ 常に 5 ~ 10 年若い声を手に入れる!
♪ 若い女性のようにキラキラと会話が楽しめる
♪ 素敵な笑い声で好印象を
♪ ハリのある高音を出せる( 歌える ) など
ベルカント唱法( イタリアの伝統的な歌唱法 )で発声を学ばれることで
それぞれの持って生まれた世界に一つだけの声に磨きをかけながら
自分の声に自信をもって生活できると嬉しいですね ♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / ボイストレーニング教室 ♪
関連記事
-
-
曲への思い入れとは? < 上達の芽を伸ばすために >
丁寧にきちんと練習した曲は飽きない 👆 ピアノ、バイオリン、 …
-
-
歌を上手に歌うコツ♪ <音程を安定させて歌うには >
加齢による歌唱力の衰え 30代後半くらいから、40代、50代 と加齢による歌唱 …
-
-
体験レッスン受け方のコツとは? < 有意義な時間にする為に >
入室以降 快適なレッスンをスタートさせる為のステップとして 多くの体験レッス …
-
-
発表会を楽しむこと < 舞台で大きく成長できたこと ❢ >
発表会が無事に終了しました (^▽^)/ 教室発表会の日は演奏する出演者もス …
-
-
生徒さんからのお便り < 大人の声楽レッスン ② >
チャレンジすること !! でワクワクする声楽レッスン 年齢を重ねるにつれて当然 …
-
-
コロナ時代のライフワーク < 楽器で強い精神力& 免疫力を鍛える >
精神力 & 免疫力向上に『 音楽 』はお勧めです 🎵 …
-
-
歌うまキッズへの道 ☆< 歌が上手くなる子の特徴 >
『 歌が大好き ♡ 』から始まる 👆 子どもちゃんの持てる可能 …
-
-
ピアノ選曲を楽しみにすること ♫
選曲とは・・ 受験曲やコンクール曲は、大抵 何曲かの課題曲があり、その中から選 …
-
-
歌曲『 花の街 』の魅力と歌唱のコツ
平和への想いを込められた叙情歌 戦後の荒れ果てた街並みに心を痛め、心の中の空 …
-
-
声楽レッスンで喉を鍛える !! < 『 喉活 』のススメ >
誤嚥は喉の筋肉の老化 !? 😲 年末、年始に近づくと美味しい『 …