レッスンや練習に行き詰まった時・・😢
楽器に対する想いが本物なら大丈夫です ✨
大人でも 子どもでも年齢に関係なく物事に取り組んでいる時、大なり小なり壁を感じることは誰にでもあります。
< 楽器演奏の場合 >
♪ なかなか思うような音が出ないとイライラする・・
♪ がんばっているのに上手く弾けないと凹む・・
♪ 自分には無理なのかもと逃げ腰になる・・
完成図が想像できない状態に焦ったり哀しくなったり・・言い換えれば そんな状態があるからこそ自分や楽器と向き合って『 考える 』という思考になりますね。
『 壁 』は 上達や成長には欠かせないものなんです。
 
< 壁を乗り越えるポイント 👆 >
 子どもちゃんなら 自分で考える絶好の機会です!
「 乗り越えられるのかと不安・・ 」
「 泣いている姿に切なくなる・・ 」など 親御さんのオロオロもよくあることです。
間違っても自分の力で壁を乗り越えるチャンスに追い込みをかけないことです。
「 泣いてるんだったら辞めてしまいなさい !! ⇒ 結構よくあるパターンです (..;)
親ができることは そっと見守ってあげることですね。
子どもちゃんが落ち込んでる姿は 直ぐにでもなんとかしてあげたいと思ってしまうのが親心ですが、そこをグッと我慢して見守ってあげると ちゃんと自分の力で乗り越えてひとつたくましく成長しています (#^.^#)
そして先生は『 壁 』を乗り越えるためのいくつかのアドバイス課題を渡しています。
『 壁 』は上達するために必要な過程であり、楽器を始めた時( レッスンを始めた時 )の想いが本物なら必ず乗り越えられます 🎶

 🎶 ちょっぴりスランプだったバイオリンレッスンに励む I くん。
しばらく経って 脱出した時に自分から先生に決意のメッセージを表現しました (^^)v
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室 ♪
     
関連記事
-  
              
- 
      ピアノ教本の修了とレベルアップ 💪ピアノ教本の修了で大きく成長します (^^♪ 今月でメインのピアノ教本が一冊 … 
-  
              
- 
      声楽レッスンで喉を鍛える !! < 『 喉活 』のススメ >誤嚥は喉の筋肉の老化 !? 😲 年末、年始に近づくと美味しい『 … 
-  
              
- 
      声楽オンラインレッスン 🎶声楽リモートレッスンによる意外なメリット発見 !! リモートレッスンの場合 … 
-  
              
- 
      歌うまキッズへの道 ☆初めて イタリア歌曲に挑戦! キッズボーカルレッスンをスタートされて 3年目。 … 
-  
              
- 
      歌うと どもらない理由歌うとどもらないってホント? 史実を基に描かれた『 英国王のスピーチ 』とい … 
-  
              
- 
      日本歌曲『 九十九里浜 』の魅力 と 歌唱のポイント ♪拍が変化する曲 !! いきなり高速の激しいピアノ前奏からスタートする為、 冒頭 … 
-  
              
- 
      ミュージカル教室 ♫ <ミュージカルメンバー募集中!>舞台は人を成長させる!<4 つの素晴らしさ> ミュージカルは、一人ではできませ … 
-  
              
- 
      自分の声に自信を付ける声楽レッスン声が低い女性の悩み 30代の成人女性の方が『 自分 … 
-  
              
- 
      発表会を楽しむこと < 舞台で大きく成長できたこと ❢ >発表会が無事に終了しました (^▽^)/ 教室発表会の日は演奏する出演者もス … 
-  
              
- 
      小学生の男の子が歌う栄冠は君に輝く小学生の男の子が歌う応援歌 🎵 高校野球の大会歌『 栄冠は君に … 
- PREV
- クラリネット 音の出し方のコツ
- NEXT
- ピアノレッスンを頑張る生徒くんからのお手紙 💌
 
    










