声楽を習うこと < イタリア歌曲について ♪>
2023/04/29
< イタリア歌曲を歌う ♪ >
本格的に声楽を学ぶ人は、必ずと言っていいほど 『 イタリア歌曲 』 と出会います。
ドイツ歌曲やフランス歌曲と違って、比較的発音、発声しやすい為、レッスン課題にする歌唱曲として 先ずは、イタリア語から手掛けていくことが多いです。
古典歌曲( イタリア歌曲集 )は、カンタータ、オラトリオ、オペラアリアなど 多くを歌って振り返った時、まるで故郷を懐かしむようにどの曲もキラキラ輝いた名曲に思えますが、
学んでいる時は どうしても華やかな都会( オペラアリア )に憧れてしまいます。
その中でも、オアシスのような歌曲がトスティです。
フランチェスコ・パオロ・トスティ(1846-1916)
イタリア歌曲が、素材本来の味わいなら、トスティは甘味料入り。
優美で華やかな曲調は、あっという間に惹かれていきます。
トスティは、イタリアの作曲家で声楽教師。
イタリア王室の声楽教師、その後 イギリス王室の声楽教師も務めます。
オルトーナでオルガン奏者・指揮者をしていた頃に作曲した小歌曲集が
( 体調を崩し、故郷で療養中とも言われます )認められました。
La Serenata ( セレナータ )、Sogno ( 夢 )、Il Segreto( 秘めごと ) など
どの曲をとっても美しい曲ですね。
< スウォナーレ声楽教室の生徒さん、M さんと あるレッスン中の会話 >
「 今年は、たくさんの イタリア歌曲(古典)を歌っていきましょうね ♬ 」
「 ハイ! トスティなどいいですね~ 」
「 ・・・・・えっ、逆指名? 」
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 ♪
関連記事
-
-
50代の声楽レッスン ♪ 『 思うように声がでない悩み 😢 』
年に一度リサイタルを開催される H さん ご自身のバンドをお持ちで、毎年リサイ …
-
-
楽器を楽しめるチャンス !!
人として生まれたからこそ味わえる楽器の楽しみ方 🎶 人類の歴史 …
-
-
歌うことでキレイになれる秘密とは?
歌うことで想いを浄化させる !! 「 この歌詞が大好き 💛 」 …
-
-
『 苏州夜曲 』歌い継で残したい名曲
色褪せない昭和の名曲 嗜好品は年齢に応じて多少なりとも変化していきますね。 子 …
-
-
『 子どものボーカルレッスン 』で得られる 3大メリット [ 2 ]
言葉の意味やストーリを理解できるようになる 👆 歌詞には作者 …
-
-
喜歌劇『 メリー・ウィドウ 』の魅力
オペラ鑑賞デビューに お勧めの喜歌劇 🎶 フランツ・レハール( …
-
-
春期 スーペリアレッスン 🎵
恒例 & 好評の特別レッスン ♪ 春期スーペリアレッスンが終了しました …
-
-
生徒さんからのお便り < 大人の声楽レッスン ① >
盛りだくさん! 毎回 楽しめる声楽レッスン 大東市から通われる声楽レッスン受講 …
-
-
歌唱が不安定になる理由 ♪
歌唱アップにつながる腹筋コントロール 腹筋をコントロールできる力を身に着けるこ …
-
-
音符がスラスラ読めること ♫
音符は世界共通語! 『 文字より先に音符が読める 👆 』 2 …
- NEXT
- 日曜日のバイオリンレッスン ♪