大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

声楽を習うこと < イタリア歌曲について ♪>

      2025/09/17

< イタリア歌曲を歌う ♪ >

 本格的に声楽を学ぶ人は、必ずと言っていいほど 『 イタリア歌曲 』 と出会います。
ドイツ歌曲やフランス歌曲と違って、比較的発音、発声しやすい為、レッスン課題にする歌唱曲として 先ずは、イタリア語から手掛けていくことが多いです。

 古典歌曲( イタリア歌曲集 )は、カンタータ、オラトリオ、オペラアリアなど 多くを歌って振り返った時、まるで故郷を懐かしむようにどの曲もキラキラ輝いた名曲に思えますが、
学んでいる時は どうしても華やかな都会( オペラアリア )に憧れてしまいます。
その中でも、オアシスのような歌曲がトスティです。
 

フランチェスコ・パオロ・トスティ(1846-1916)

 イタリア歌曲が、素材本来の味わいなら、トスティは甘味料入り。
優美で華やかな曲調は、あっという間に惹かれていきます。

 トスティは、イタリアの作曲家で声楽教師。
イタリア王室の声楽教師、その後 イギリス王室の声楽教師も務めます。
オルトーナでオルガン奏者・指揮者をしていた頃に作曲した小歌曲集が
( 体調を崩し、故郷で療養中とも言われます )認められました。

La Serenata ( セレナータ )、Sogno ( 夢 )、Il Segreto( 秘めごと ) など
どの曲をとっても美しい曲ですね。

< スウォナーレ声楽教室の生徒さん、M さんと あるレッスン中の会話 >

大阪府 四條畷市のスウォナーレ声楽教室

「 今年は、たくさんの イタリア歌曲(古典)を歌っていきましょうね ♬ 」
「 ハイ! トスティなどいいですね~ 」
「 ・・・・・えっ、逆指名? 」

 
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 ♪

オペラを習う < 古典オペラのアリア > ゜・*:.。. .。.:*・♪

 - ボイトレ・声楽・オペラ , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
50代の声楽レッスン ♪ 『 思うように声がでない悩み 😢 』

年に一度リサイタルを開催される H さん  ご自身のバンドをお持ちで、毎年リサイ …

レッスンのお付き添い
本人のやる気を引き出すレッスン 🎵

子どもちゃんは親のすることに最大限の関心があります!  当教室では決して強制して …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
音を外さず歌えるようになる方法 !!

声楽レッスンで歌は必ず上達できます (^▽^)/  歌が苦手 (-_-;) と諦 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
キッズボーカル 初めての発表会 🎵

小5 の女の子、大舞台で堂々と歌う !!   初めての舞台は『 楽しみ ♪ 』と …

起床、考え事
変声期の歌唱レッスンについて ♪ [ 1 ]

男の子の変声期と歌唱レッスン 👦  小さな頃から歌のレッスンを受 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
コロナ時代のライフワーク < 楽器で強い精神力& 免疫力を鍛える >

精神力 & 免疫力向上に『 音楽 』はお勧めです 🎵 …

発表会 と アサーション assertion

発表会で成長できる秘密とは・・?   教室の発表会は、一つの目標であって出演を決 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
喜歌劇『 メリー・ウィドウ 』の魅力

オペラ鑑賞デビューに お勧めの喜歌劇 🎶  フランツ・レハール( …

ステップアップ
中学生男の子の声楽レッスン 🎵

新しい過程へステップアップ 💪  中学生の男の子 R くんが一つ …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
声が老けたと悩む方へ < 貴方も美声になりませんか ♪ >

声の老化について  加齢による お肌のしわやたるみは女性の敵!( 男性にとっても …