安全な環境で快適なレッスンをする為に
一人一人の自覚と気遣いが他と自分を守る!
新型ウイルスの影響で 学校再開が日延べになり、また 在宅ワークに追い込まれるなど、
子どもの生徒ちゃんから大人の生徒さんまで そのストレスは相当なものです 😢
数人から数十人と集まる塾関係も自粛休講のところが多いようで、当方教室が生徒さん方々の 『 唯一安心して出かけられる場所 』 オアシス的な場所として捉えて頂き、その空間さえ休講にならないか・・ と心配されるご様子は切ないです。
もともと子どもたちや若い成人の意識や行動は外に向かうものですので、外出自粛がこれ以上続くと精神への支障も大ごとどころではありません。( 心の乱れや鬱など心配です )
今のところ教室では普段と変わりなくレッスンを行っていますが、お一人お一人生徒さんの会話がグンと増えました。
おしゃべりできることで多少 気が晴れて、
鬱屈したものも多少 軽くなって、
レッスン後には ちょっぴり名残惜しそうに、
それでも笑顔で帰宅に向かう生徒さん方に心を込めて
「 また来週ね ♪( 元気にお会いしましょうね !! ) 」と笑顔でお見送りします。
< 生徒さん方の意識 >
1. お家でトイレをすませ、石鹸で手を洗い、
( お手持ちであれば ) 除菌シートやスプレーなどご持参頂く。
2. レッスン中はマスクを着用のまま。 ( 楽器レッスンの方に限りますが、声楽レッスンでは外されています )※ もちろん、私もマスク着用のままレッスンさせて頂いております。
各自の気遣いとして 自らが実践される姿が印象的です。
想像だにしなかった毎日在宅を余儀なくされている日々より練習に向き合う時間が増えて、
演奏力の向上とともに 『 音楽が心身に及ぼす効果 』 『 演奏できることの楽しさ、達成感、充実感への実感 』 を再確認されている・・というのは なんとも皮肉ですよね (..;)
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室 ♪
関連記事
-
-
バイオリン『 脱力 』のポイント!
『 脱力 』について ♪ ピアノ、バイオリン、また 自らの身体が楽器となる発声 …
-
-
喜歌劇『 メリー・ウィドウ 』の魅力
オペラ鑑賞デビューに お勧めの喜歌劇 🎶 フランツ・レハール( …
-
-
ナポリ民謡『 帰れソレントへ 』の魅力 と 歌唱のポイント ♪
親しみのある有名なイタリア歌曲 🎶 大きく包み込まれるような …
-
-
クラリネットが活躍する曲 『 ラプソディー・インブルー の魅力と演奏方法 』
カッコよすぎるクラリネットソロ演奏! 👍 アメリカンムード満 …
-
-
解って演奏できるということ [ 2 ] < 楽器の場合 >
楽器を演奏できるということ 楽器も耳コピーで演奏できなくもないですが、根気が必 …
-
-
キッズボーカル教室に通われる生徒さんからのお便り
♪ スウォナーレキッズボーカル教室に通われる生徒さんより 東大阪市より 熱心なお …
-
-
バイオリン教室に通われる生徒さんからのお便り
♪ スウォナーレバイオリン教室の生徒さんより 手作り便箋に素敵な手作りアート ( …
-
-
楽器を始めてみたい ♪ と考えている方へ [ 3回目 ] バイオリン編
楽器の種類について知る < バイオリンについて ♪ > ☆ 弦楽器( バイオリン …
-
-
[ 声楽教室 ] 生徒さんからのお便り
♪ 奈良県生駒市より通われる スウォナーレ声楽教室の生徒さんより 常に努力を怠ら …
-
-
春から通うバイオリン教室 🎻
バイオリンが弾けるってカッコいい !! 『 楽器を演奏するって難しくないの? 』 …
- PREV
- 童謡『 あわて床屋 』の魅力と歌唱のコツ
- NEXT
- 歌曲『 花の街 』の魅力と歌唱のコツ