大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

歌曲『 花の街 』の魅力と歌唱のコツ

      2022/11/27

平和への想いを込められた叙情歌 

 戦後の荒れ果てた街並みに心を痛め、心の中の空想の( 理想の )世界を表現して作詞されたといわれる『 花の街 』は、目の前にパッと広がる美しく明るい景色に反して
どこか はかなげな切なさを感じる歌詞 & メロディーが特徴的です。

小学生の男の子が心を込めて歌唱する『 花の街 』です。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

『 七色の谷を越えて 流れていく風のリボン。
輪になって 輪になって かけていったよ。 春よ、春よと かけていったよ。』
♪ 新しい風にのって希望を予感させる嬉しい歌詞ですね。

『 美しい海を見たよ、あふれていた花の街よ。
輪になって 輪になって踊っていたよ。春よ、春よと踊っていたよ。』
♪ 明るい光と躍動感あふれる歌詞ですね。

『 すみれ色してた窓で泣いていたよ 街の窓で・・
輪になって 輪になって春の夕暮れ。 一人寂しく泣いていたよ。』
♪ はかなげで寂しく切ない歌詞ですね。


『 花の街 🌸 』

江間 章子( 作詩 )、團 伊玖磨( 作曲 )の日本歌曲。

G – Dur( ト長調 )の ゆったりとした二拍子の曲です。
低音も低すぎず、高音も高すぎずメロディーラインも歌いやすい曲です。
高音を力でもっていかないように気を付けるとよいですね。

歌詞に込められたメッセージを理解しながら歌えると表現の幅がグンと広がります (^^♪

。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪

童謡『 あわて床屋 』の魅力と歌唱のコツ

 - ボイトレ・声楽・オペラ , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

レッスンのお付き添い
本人のやる気を引き出すレッスン 🎵

子どもちゃんは親のすることに最大限の関心があります!  当教室では決して強制して …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
恥ずかしがり屋さんを克服できるコツ ☆

恥ずかしがり屋さんにこそ歌はお勧め !!  人が集い その人数が多くなるほど想い …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
発表会で成長できる理由 [ 3 ] < 舞台から学べることは多い >

本番で働く不思議な力とは?  『 火事場の馬鹿力 』という諺がありますね。 いざ …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
コーラス( 合唱 )の魅力とは ♫

   一緒に歌ってみませんか? 『 コーラス 』 とは、音程の違うメロ …

自由な子ども
レッスンに集中できない理由 < 個性が強い場合 >

レッスンの受け方が理解できない子どもちゃん  5歳ぐらいまでの幼児や『 習い事デ …

解って演奏できるということ [ 1 ] < 歌唱の場合 >

耳コピーだけでは万全とはいえない !?   大人の生徒さんの場合、楽器( ピアノ …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
初めての声楽発表会 < 小3 の女の子 >

小3 の女の子が初舞台で創作劇にトライしました (^^)v  < 可愛い素敵な歌 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノが買えない 😢 < 音楽をあきらめない為に >

音楽をあきらめない方法 ピアノを始めたい!と思ってはみたものの・・ ♪ 家にピア …

やる気
60代、70代以上でも自信をもって美声で歌えます ♪

強い想いと気構えがあれば十分です (^^)v  年齢を重ねると老化するのは自然の …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
歌唱力を上げる方法 [ 3 ] < 声質を活かす >

自分の声質に自信を持つ  『 声 』にも容姿、体型が異なるように声質に違いがあり …