6年生の声楽レッスン 🎵 < 自信をつけて益々上達 !! >
『 歌 』は正に心と一体です !!
教室発表会が終わってから、歌唱力がアップする生徒さん方は多いですが、
その秘密は『 自信をつけること !! 』につきます 🎵
A ちゃんは 6年生になって、学年も身体も一回り大きくなって益々成長中です(^^)v
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
おしゃべりしていても自信が無いことって小声になりませんか?
また、自分の発言に皆が同意したり、関心をもって聞いてくれると自然と声高になり流ちょうに話せますね。
これは、テクニックでも何でもなく『 自信 』という魔法が自分を輝かせてくれる為ですね (#^.^#)
< 自信があると計算された歌唱ではなく、自然と想いが伝わります 👆 >
『 舞台 』の力は不思議なもので、肩の力をぬいて素直に身を置けば
日頃 頑張ってきたものを更なる高みへと押し上げてくれます。
『 自信 』を付けるには 必ずプロセスがあります 💪
声楽レッスンでは どれだけ実力がついてもウォーミングアップとして『 基本 』を忠実に繰り返すことが大切です。
1. 発声練習 ⇒ 「 楽しくない 😞 」「 はやく歌いたい !! 」
2. 呼吸法 ⇒ 「 もうわかってる( スルーしたい (^_^; )」
3. 体力をつける為の軽運動 ⇒ あまり好きじゃない・・
4. 音程練習 ⇒ もうそろそろ卒業したい! など
プロセス作りって楽しくないことが多いかもしれませんね。
それでもプロセスがあるからこそ自分の中に『 自信 』の構築ができます。
発表会に出演したから自信になった? or 自信があったからよい舞台になった?
そうです。『 卵が先か? 鶏が先か? 』です (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪
関連記事
-
-
声楽を習うこと < イタリア歌曲について ♪>
< イタリア歌曲を歌う ♪ > 本格的に声楽を学ぶ人は、必ずと言っていいほど …
-
-
演奏に自信を持つこと ✩
人から見られること 美容的観点から『 人から見られているとキレイになる ❢ …
-
-
ミュージカル教室をおすすめする理由 ♪
ミュージカルメンバーになって得られるメリット ♫ スウォナーレミュージカル教室は …
-
-
歌曲 『 Caro mio ben 』 カロ・ミオ・ベン を歌うこと ♪
憧れの歌曲を歌う ♫ ずっと音楽とは無縁で過ごしてきました・・とおっしゃる O …
-
-
『 子どものボーカルレッスン 』で得られる 3大メリット [ 1 ]
ポイント 1. : 音感 & リズム感がダイレクトに身に付く  …
-
-
バイオリンの音が映える歌曲 ♪
音で大地を感じるプランテーションソング ♪ 心理学の世界では『 箱庭療法 』 …
-
-
才能を見つけて伸ばせる声楽レッスン ♪
『 美声 』という原石 ✨ 『 歌うことが大好き !! 』『 歌 …
-
-
子どもの声楽レッスン < マスク着用レッスン >
マスクを着用! 快適レッスン ♪ 「 マスクをしたままで歌のレッスンができるの …
-
-
歌唱力を上げる方法 [ 4 ] < 柔軟に表現する >
『 好きこそものの上手なれ \(^o^)/ 』 演奏するからには上手に弾きたい …
-
-
発表会で成長できる理由 [ 4 ] < 創造性を養う >
普段のレッスンと違う空間 🎵 歌唱あり、台詞あり、時に華やかな …