歌が苦手な保育士さんと声楽レッスン ♪
歌うことがコンプレックス・・ (-_-;)
子どもたちは お歌を歌うことが大好きです。
先生のピアノ & 歌( 弾き語り )に続いて 新しいお歌もすぐに覚えて歌えます (^^♪
保育と歌は日常保育に欠かせないものですね。
1. 生活の歌・・・ おはようの歌、お弁当の歌、おかたづけの歌、お帰りの歌 など
2. 季節の歌・・・ 春が来た、う み、もみじ、雪 など
3. 行事の歌・・・ うれしいひなまつり、こいのぼり、たなばたさま、ジングルベル など
4. 遊びの歌・・・ むすんでひらいて、グーチョキパーの歌、山びこごっこ など

定番の歌を歌うことで慣れ親しんでいっても
音程や発声に自信が持てず悩まれる保育士さんも少なくないようです。
子どもたちの先頭にたって
自信を持って歌いたいですよね。
< 発声法と正しく音程をとる訓練( レッスン )で見違えます (^▽^)/ >
保育士さんの声楽レッスンでは スタート時こそ『 童謡を上手に歌えるようになる 👆 』を目標にされますが、実際レッスンキャリアを積まれると どんどん自信をつけて楽しくなりますので、3年程経過すると難しい歌曲などにも挑戦できるようになってきます。
ごく自然体で発声できるようレッスンしていきますので喉を傷めることもありません。
音程は音を聴く基本からスタートしますので安心です。( 確実に取れるようになります! )
子どもたちの為にもしっかりとした音程で美しい声で歌える先生なら嬉しいですね。
ますます お歌が大好きになるに違いありません (o^―^o)
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪
関連記事
-
-
ミュージカルレッスンが開講します ♫
ミュージカルレッスン開講式 ♫ こんにちは。 大阪府 四條畷市のスウォナーレ音楽 …
-
-
ピアノ選曲を楽しみにすること ♫
選曲とは・・ 受験曲やコンクール曲は、大抵 何曲かの課題曲があり、その中から選 …
-
-
[ 声楽教室 ] 生徒さんからのお便り
♪ 奈良県生駒市より通われる スウォナーレ声楽教室の生徒さんより 常に努力を怠ら …
-
-
6歳 男の子の体験レッスン < お歌の体験レッスン >
幼児はお歌が大好きです! (^^)v 「 お歌が大好きなんです !! 6歳になっ …
-
-
子どもの声楽レッスン < マスク着用レッスン >
マスクを着用! 快適レッスン ♪ 「 マスクをしたままで歌のレッスンができるの …
-
-
音符がスラスラ読めること ♫
音符は世界共通語! 『 文字より先に音符が読める 👆 』 2 …
-
-
声楽レッスンでわかる声の状態について
歌うことで心身の状態がわかるの? 歌唱前の準備運動として『 発声練習 』で先ず …
-
-
春期 スーペリアレッスン 🎵
恒例 & 好評の特別レッスン ♪ 春期スーペリアレッスンが終了しました …
-
-
60代、70代以上でも自信をもって美声で歌えます ♪
強い想いと気構えがあれば十分です (^^)v 年齢を重ねると老化するのは自然の …
-
-
スウォナーレの教室コンサート ♪ <発表会>2015.2.28
舞台に学ぶ調和と感動! 昨日、スウォナーレのコンサート( 発表会 )が無事終了 …
- PREV
- 東大阪市西石切のお勧めスポット 🍰
- NEXT
- 才能を見つけて伸ばせる声楽レッスン ♪










