大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

声楽個人レッスンについて

      2023/09/30

 歌のレッスンって個人なの? どんな風にレッスンするの?

 学校の音楽の時間では、ほぼクラスメート全員で歌うことが多いですよね。
また、クラブ活動や地域のサークル活動としての『 合唱 』など複数名で歌う機会があっても
個人で歌のレッスンというと「 どんな風にレッスンするの? 」と思われるようです。
( みんなで一緒に歌わない歌のレッスンって? という感じでしょうか・・)
声楽レッスンのお問い合わせで よくあるご質問の一つでもあります。


< 歌の個人レッスン >

 大人の生徒さんであり 子どもの生徒ちゃんであり、それぞれの身体が楽器です。
背が高い or 低い体つき、ふくよかな or スリムな体つきなど 一人ひとり皆違いがありますね。
パート分けをしてハーモニーを気を遣うことを第一とする合唱との違いは、
それぞれ個人が持つ そのままの『 声 』を磨き上げること。

 生徒さん個人の持てるものを( 声質、声域に従って )最大に引き出していきながら
徹底的に音感やリズム感を養います。

< 声楽個人レッスンの 5大メリットとは 👆 >

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
 
1. ご自分の声質 & 声域 & 声量がわかります。

2. 音程やフレーズなどの得意・不得意がわかります。

3. 楽譜がスラスラ読めるようになります!

( 複雑な楽譜でも譜読でき、楽譜を見ながら歌唱できるように成長されますのでレッスンを受けられる生徒さんにとっての大きな安心となります。もちろん子どもの生徒ちゃんから大人の生徒さんまで皆同じように成長されます!)

4. ガイドメロディーに頼らず独立 & 安定した歌唱力を磨けます。

5. 想像力・思考力・表現力を大きく向上させ自分に自信が持てるように成長されます。

 
 そもそも、歌というのは歌う方が主体です。
歌う方が伴奏を引っ張って歌の世界観を最大限に高めながら表現していきます。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

 大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室、キッズボーカル教室 ♪

声が老けたと悩む方へ < 貴方も美声になりませんか ♪ >

 - ボイトレ・声楽・オペラ , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

レッスンのお付き添い
本人のやる気を引き出すレッスン 🎵

子どもちゃんは親のすることに最大限の関心があります!  当教室では決して強制して …

大阪府四條畷市のスウォナーレ キッズボーカル教室
歌うまキッズへの道 ☆< 歌が上手くなる子の特徴 >

『 歌が大好き ♡ 』から始まる 👆  子どもちゃんの持てる可能 …

自信を持ちたい!
子どもが声楽を習うこと ♪

自分に自信を持ちたい人に歌はお勧めです (^▽^)/  子どもの生徒ちゃんでも声 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
「 間違えたらどうしょう・・ 」と思うくせを直したい !!

十二分に練習し力は必ず発揮できる ❢  「 もし間違えたら (-_-;)・・」と …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
50代の声楽レッスン ♪ 『 思うように声がでない悩み 😢 』

年に一度リサイタルを開催される H さん  ご自身のバンドをお持ちで、毎年リサイ …

男の子が歌を習う
兄弟レッスン増えています [ 3 ] キッズボーカル(兄)& バイオリン(弟)の場合

お兄ちゃんの音感と天性の美声 !!  「 バイオリンを習いたい !! 」と一足先 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
発表会で成長できる理由 [ 1 ] < 初めての発表会 >

中1 の発表会デビュー 🎵  寝屋川市から声楽レッスン受講の 中 …

ステップアップ
中学生男の子の声楽レッスン 🎵

新しい過程へステップアップ 💪  中学生の男の子 R くんが一つ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ発表会のドレスの選び方 🎹

意外と難しい?パニエ選び !!  ピアノ、バイオリン、声楽 etc の発表会では …

歌唱力を上げる方法 [ 4 ] < 柔軟に表現する >

『 好きこそものの上手なれ \(^o^)/ 』  演奏するからには上手に弾きたい …