声楽個人レッスンについて
2023/09/30
歌のレッスンって個人なの? どんな風にレッスンするの?
学校の音楽の時間では、ほぼクラスメート全員で歌うことが多いですよね。
また、クラブ活動や地域のサークル活動としての『 合唱 』など複数名で歌う機会があっても
個人で歌のレッスンというと「 どんな風にレッスンするの? 」と思われるようです。
( みんなで一緒に歌わない歌のレッスンって? という感じでしょうか・・)
声楽レッスンのお問い合わせで よくあるご質問の一つでもあります。
< 歌の個人レッスン >
大人の生徒さんであり 子どもの生徒ちゃんであり、それぞれの身体が楽器です。
背が高い or 低い体つき、ふくよかな or スリムな体つきなど 一人ひとり皆違いがありますね。
パート分けをしてハーモニーを気を遣うことを第一とする合唱との違いは、
それぞれ個人が持つ そのままの『 声 』を磨き上げること。
生徒さん個人の持てるものを( 声質、声域に従って )最大に引き出していきながら
徹底的に音感やリズム感を養います。
1. ご自分の声質 & 声域 & 声量がわかります。
2. 音程やフレーズなどの得意・不得意がわかります。
3. 楽譜がスラスラ読めるようになります!
( 複雑な楽譜でも譜読でき、楽譜を見ながら歌唱できるように成長されますのでレッスンを受けられる生徒さんにとっての大きな安心となります。もちろん子どもの生徒ちゃんから大人の生徒さんまで皆同じように成長されます!)
4. ガイドメロディーに頼らず独立 & 安定した歌唱力を磨けます。
5. 想像力・思考力・表現力を大きく向上させ自分に自信が持てるように成長されます。
そもそも、歌というのは歌う方が主体です。
歌う方が伴奏を引っ張って歌の世界観を最大限に高めながら表現していきます。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室、キッズボーカル教室 ♪
関連記事
-
-
解って演奏できるということ [ 1 ] < 歌唱の場合 >
耳コピーだけでは万全とはいえない !? 大人の生徒さんの場合、楽器( ピアノ …
-
-
変声期の歌唱レッスンについて ♪ [ 2 ]
女の子にも変声期があるの !? 👧 女の子にも大人の女性の声に …
-
-
ナポリ民謡『 帰れソレントへ 』の魅力 と 歌唱のポイント ♪
親しみのある有名なイタリア歌曲 🎶 大きく包み込まれるような …
-
-
春からスタートするレッスンのメリットとは? 🎵
レッスンルームの窓から桜が見える教室 🌸 お彼岸が過ぎて気温の …
-
-
兄弟レッスン増えています [ 3 ] キッズボーカル(兄)& バイオリン(弟)の場合
お兄ちゃんの音感と天性の美声 !! 「 バイオリンを習いたい !! 」と一足先 …
-
-
歌うまキッズへの道 ☆
初めて イタリア歌曲に挑戦! キッズボーカルレッスンをスタートされて 3年目。 …
-
-
ピアノ発表会にお勧めの髪型とは?
舞台での動作で考える髪型 ピアノ発表会でのドレスが準備できると次に「 どんな髪 …
-
-
四條畷市のおすすめランチ 🍴
バイオリンの先生のお気に入りランチ 🍴 こんにちは。 大阪府四 …
-
-
歌唱力を上げる方法 [ 3 ] < 声質を活かす >
自分の声質に自信を持つ 『 声 』にも容姿、体型が異なるように声質に違いがあり …
-
-
生徒さんからのお便り < 大人の声楽レッスン ② >
チャレンジすること !! でワクワクする声楽レッスン 年齢を重ねるにつれて当然 …
- PREV
- 歌のテストで上手に堂々と歌えたこと♪
- NEXT
- 兄弟で同じ楽器を習うという選択 ♪