楽器を始めてみたい ♪ と考えている方へ [ 4回目 ] フルート & クラリネット編
2023/07/09
楽器の種類について知る < フルート & クラリネット >
☆ 管楽器(フルート、クラリネット など エア リード & リード楽器 )を習う ♪
フルートは、楽器に直接 息を吹き込んで音を鳴らす
エア リード楽器になります。
楽器の構造が単純である為 安定した音を出すには
テクニックが要求されます。
( ちなみにリコーダーもエア リード になります (^^♪)
クラリネットは、リードと呼ばれる木片の振動により
音を鳴らします。
ピアノやバイオリンに比べると楽器を持てる年齢、
呼吸法に関連してきますので、
スタート年齢は多少遅くても大丈夫です。
フルートは特に すぐ音になりません。
年齢が低い方ほど肺活量の数値も低く、
音を鳴らすトレーニングだけで酸欠状態・・というのも
過言ではありません。
『 習いたい!』『 早く上手に吹きたい!』と思う気持ちは とても大切ですね。
ですが、焦る必要はありませんので、身体のサイズが整うまで
音感トレーニングをしながら音程を身に着けるとよいですね。
事前にリコーダーレッスンを受講されるとかなりの力がつきます。
体格は年齢によっても個人差がありますが、
およそ 身長 135~140cm くらいからスタートされるとよいですね。
それまでにピアノレッスン経験、
または呼吸法を身に着ける為 ボーカルトレーニング経験があると
演奏力アップにかなりの効果が期待できます。
< レッスンスタート可能時期 >・・・小学校高学年くらいより 上限なし
詳細はこちらより ⇒ スウォナーレクラリネット教室
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
大人の生徒さん演奏『 Memories of you 』
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室 ♪
関連記事
-
-
クラリネットのアンブシュアについて ♪
アンブシュアとは? アンブシュアとは、管楽器を吹くときの口の形、口腔内の形を言 …
-
-
クラリネットレッスンを始めた 50代の生徒さん 🎵
楽器レッスンを始める 50代は多い (^^)v 東大阪市から通われる I さん …
-
-
50代女性のクラリネットレッスン 🎶
『クラリネットを習おう !!』と決意、チャレンジされた体験レッスン 東大阪市か …
-
-
ピアノ発表会にお勧めの髪型とは?
舞台での動作で考える髪型 ピアノ発表会でのドレスが準備できると次に「 どんな髪 …
-
-
クラリネット教室の体験レッスン ♪
クラリネットレッスンを始めたい !! 「 クラリネットレッスンに興味がありまして …
-
-
春からスタートするレッスンのメリットとは? 🎵
レッスンルームの窓から桜が見える教室 🌸 お彼岸が過ぎて気温の …
-
-
大人が楽しめるレッスン 🎵
大人だからこそ夢中になれるものを見つけたい (^^)v 20代 ~ 40代 ま …
-
-
夫婦で習い事 ♫
夫婦ご一緒にボーカル体験レッスン ご夫婦でボーカル体験レッスンのご希望を受け …
-
-
バイオリン と ピアノ どちらを習うかで悩む方へ
楽器経験と年齢で考えてみる ☆ 数年の( 2~3 年間ピアノレッスン経験歴あり …
-
-
ピアノが買えない 😢 < 音楽をあきらめない為に >
音楽をあきらめない方法 ピアノを始めたい!と思ってはみたものの・・ ♪ 家にピア …