兄弟 同じ習い事に迷ったら・・
兄弟 同じ習い事でも問題ないの?
兄弟が同じ習い事をした場合のデメリットをあげるなら 先ず大なり小なりお互いをライバル視し合うという点かな? と考えます。
兄弟のどちらかが極めて上手になった場合
「 自分よりも上手・・😔 」と意気消沈してしまうこともあります。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
兄弟といえど別の人格なのですから 少し距離をおいた目線でそれぞれが個々の良いところを伸ばしていけるとよいのですが、同じお家で生活を共にすると なかなか理想的にはいかない場合もありますね。
< 近くにいるからこそ影響しあう >
上の子に続いて下の子が同じ習い事を始める時、
身近な『 お手本 』や『 目標 』は上のお兄ちゃん / お姉ちゃんです。
上の子もまた 経験値がありますから これまでのお手本や目標を見失わなければ兄弟共に理想的に成長できます。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
兄弟で常に互いをライバルと意識しすぎると 兄弟のどちらかがやる気をなくした場合、
それまで問題なく取り組んでいた方にも影響がでます。
♪ 相手が頑張るから自分も頑張れた。
♪ 相手が頑張れなくなったら同じように目標を見失ってしまう。
『 ライバル意識は 』よくも悪くも互いにダイレクトに影響しあうことが多いようです。
親の想いとしては、どちらか一人には続けてほしい!
思惑とは逆に兄弟揃って止めてしまうのは そんな影響もあるようですね。
< 同じ音楽、違う楽器のレッスンでチャレンジという道 ✨ >
教室には兄弟で違う楽器でお互いを高めて取り組む生徒ちゃんも多いです。
『 ピアノ 』と『 バイオリン 』
『 ピアノ 』と『 声楽 』
『 バイオリン 』と『 声楽 』など
楽器が違うと同じ音楽でも取り組みは全く異なります。
『 同じ音楽、異なった楽器 』
お互いを程よい距離で認め合い、支え合いながら共に伸びています (^^)♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室 ♪
関連記事
-
-
楽器を楽しめるチャンス !!
人として生まれたからこそ味わえる楽器の楽しみ方 🎶 人類の歴史 …
-
-
夫婦で習い事 ♫
夫婦ご一緒にボーカル体験レッスン ご夫婦でボーカル体験レッスンのご希望を受け …
-
-
『 子どものボーカルレッスン 』で得られる 3大メリット [ 2 ]
言葉の意味やストーリを理解できるようになる 👆 歌詞には作者 …
-
-
バイオリン教室に通われる生徒さんからのお便り
♪ スウォナーレバイオリン教室の生徒さんより 手作り便箋に素敵な手作りアート ( …
-
-
コーラス(合唱)の魅力 ♫
一緒に歌ってみませんか? 『 コーラス 』 とは、音程の違うメロ …
-
-
バイオリンのボーイング(運弓)について ♪
美しい音色への追及 ♫ 「 どうしたら美しい音がだせるだろうか・・? 」 そう …
-
-
6月に習い事を始めるメリットとは・・?
6 月 6 日は楽器の日 ♪ 日本では、新学期が 4月からスタートし、事始めと …
-
-
兄弟レッスン増えています [ 2 ] <キッズボーカル( 姉 )& ピアノ( 弟 )の場合>
【 潜在能力はちきれる !! 】 3歳からピアノを始めた男の子の場合 ❢ 皆さ …
-
-
宝塚歌劇団でご活躍された生徒さん 🎶
変わらない風格とオーラ 宝塚歌劇団でご活躍された K さんは退団されてから久し …
-
-
感動する歌を歌いたい!< 誰も寝てはならぬ ♪ >
歌劇『 トゥーランドット 』よりカラフ王子のアリア (^^♪ 物語りの舞台は古 …
- PREV
- 兄弟で同じ習い事をするメリットとは?
- NEXT
- 年長さんのお母さまからのお便り < ピアノ >