大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

春からスタートするレッスンのメリットとは? 🎵

      2021/04/07

レッスンルームの窓から桜が見える教室 🌸

 お彼岸が過ぎて気温の上昇と共に桜が一斉に開花しました 🌸
教室のお向かいには大きな桜の大木があり、ちょうどレッスンルームから一望できます。
( レッスンしながらお花見状態 !? )
毎年満開時にはキレイに咲き誇り 道行く人も思わず写真を撮っています。
満開時を過ぎればチラチラと散りゆく姿も風流かもですが・・入り口付近は桜の花びらだらけになります (^_^;


 
< 春からレッスンのメリットとは? >

 日本では入園、入学、入社は 4月からですね。
『 春 』は 新たなスタートをきるという伝統が根付いています。
よってレッスンも同様、春からレッスンをスタートされる生徒さんが結構います。

桜

『 春からレッスン 』のメリットは、
 
♪ 慣れる( 馴染む )
♪ 生活リズムを作る
♪ そこから成長していく

物事のスタートとしての日本の伝統かな・・と思います。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 最も入室のお勧め時期は『 レッスンを始めたいな・・🎵 』と思った時がベストな時期で、善は急げ!ということわざ通りタイミングを逃さないようスタートをきることで自分に合ったレッスンリズムを作り上げて順調に馴染めると思います (#^.^#)

幼児の場合は特に『 生まれ月 / 月齢 』によって子どもちゃんの最もベストなタイミングをみることが大切ですね。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室 ♪
     

歌曲『 花の街 』の魅力と歌唱のコツ

 - ピアノ, ボイトレ・声楽・オペラ, ヴァイオリン・ビオラ, 保育士育成, クラリネット, ミュージカル , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ教室に通われる生徒さんからのお便り ♪ [ 2 ]

スウォナーレピアノ教室に通われる生徒さんからのお便りです (^^♪ < いつも明 …

大阪府四條畷市のクラリネット音楽教室
大人の生徒さんがレッスンを継続できる理由 🎶

生活に活気と潤いを見つけた (^▽^)/  『 ピアノレッスン 』に『 声楽レッ …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
子どもの声楽レッスン < マスク着用レッスン >

マスクを着用! 快適レッスン ♪  「 マスクをしたままで歌のレッスンができるの …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
声楽個人レッスンについて

 歌のレッスンって個人なの? どんな風にレッスンするの?  学校の音楽の時間では …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
観る人を笑顔にできる力

エンタテイナー性が身に付く教室コンサート第二部 ♪   毎年開催する教室コンサー …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
感動する歌を歌いたい!< 誰も寝てはならぬ ♪ >

歌劇『 トゥーランドット 』よりカラフ王子のアリア (^^♪  物語りの舞台は古 …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
バイオリンをお勧めする理由 ♫

バイオリンをお勧めする 4つの点 (^^♪ ♪ バイオリンの魅力は 先ず、音色が …

肩当て
バイオリンの肩当てのメリットとは?

バイオリンの『 肩当て 』は無いよりあった方がいい?  初心者がバイオリンレッス …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
年長さんのお母さまからのお便り < ピアノ >

初めての発表会で堂々とピアノ演奏できた年長さん (^^)v < 発表会を終えて・ …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
難しい曲にチャレンジすること [ 1 ] 🎻

難しい曲はリスクがある分成長できます!  バイオリンレッスンを受講する 中1の …