子どもの声楽レッスン < マスク着用レッスン >
マスクを着用! 快適レッスン ♪
「 マスクをしたままで歌のレッスンができるの? 」と思われるかも・・ですが、
意外とよいレッスンができています。
気温が上昇すると確かに暑くて不快ですが、室内の空調が整っていれば大丈夫です。
マスクごしに発声すると息で口腔に適度な湿度が保てます。
口腔内のウエッティー状態が結構心地よく? よい練習となっています。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
生徒さん方も「 キレイに発声できてる感じがする !! 」
「 マスクレッスンもいいかも (^^)v 」と仰りながら励んでおられます。
マスクを外しても安心できる日が一日でも早く訪れることを祈りながら
きっと『 マスクレッスン 😷 』が功を奏していることを願います 🎶
マスクをつけての声楽レッスン風景 🎶
< ソルフェージュを楽しむ方法 >
声楽を学ぶ上で生涯の課題が発声と音程といえます。
特に音程練習で教材を用いた場合 単元に応じて特化した練習が多い為、
なかなか歌として浸れるというものではありません (..;)
♪ 歌詞がない 😢
♪ ( もともと )伴奏もない
♪( 歌唱用として作られていない為 )音の配列にメロディーを感じにくい
それでも工夫をしながら4拍子なら 4拍子、3拍子なら 3拍子と相応の伴奏で世界観を作ってあげるとイメージがパァ~っと広がってご機嫌良く取り組んでくれます (^^)v
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノで表現する序曲 ♫ < 序曲の楽しみ方 >
序曲にはお得感満載 👆 序曲 Overture とは・・? …
-
-
生徒さんからのお便り < 大人の声楽レッスン ② >
チャレンジすること !! でワクワクする声楽レッスン 年齢を重ねるにつれて当然 …
-
-
発表会で成長できる理由 [ 3 ] < 舞台から学べることは多い >
本番で働く不思議な力とは? 『 火事場の馬鹿力 』という諺がありますね。 いざ …
-
-
歌唱力を上げる方法 [ 3 ] < 声質を活かす >
自分の声質に自信を持つ 『 声 』にも容姿、体型が異なるように声質に違いがあり …
-
-
喜歌劇『 メリー・ウィドウ 』の魅力
オペラ鑑賞デビューに お勧めの喜歌劇 🎶 フランツ・レハール( …
-
-
60歳を過ぎてからの趣味探し < 健康の為に一緒に歌いましょう ♪ >
歌を通じて 60代でできるようになったこと 💪 60代から趣味 …
-
-
変声期の歌唱レッスンについて ♪ [ 2 ]
女の子にも変声期があるの !? 👧 女の子にも大人の女性の声に …
-
-
歌うことで健康になれる効果 ♫
元気に歌うこと (^^♪ 歌を歌うことは自己免疫力を大いに高める作用があり …
-
-
60代、70代以上でも自信をもって美声で歌えます ♪
強い想いと気構えがあれば十分です (^^)v 年齢を重ねると老化するのは自然の …
-
-
アンサンブルレッスンから演奏力以上の力が身につくこと [ 1 ]
アンサンブルの経験から自分を律することを学ぶ 🎵 ソロ演奏でも …