大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

『 子どものボーカルレッスン 』で得られる 3大メリット [ 1 ]

      2020/03/10

ポイント 1. : 音感 & リズム感がダイレクトに身に付く 👆

『 歌を歌うこと 』は リズムをとりながら音程を合わせて同時に歌詞を乗せて表現します。
ピアノやバイオリンなど 楽器を演奏して楽曲を表現することと大きく違うところは
自らの身体を使って演奏する、つまり身体が楽器になるということです。

実際、楽器を演奏すると とても上手に弾けるが、
「 歌を歌うことが苦手なんです (-_-;) 」という方が少なくありません。


<では『 歌うことで音感やリズム感が身に付く 』というのはどういうことなのでしょう?>

 音程の種類として

『 ド 』『 ♯ ド( ♭ レ )』『 レ 』『 ♯ レ( ♭ ミ )』『 ミ 』『 ファ 』
『 ♯ ファ( ♭ ソ )』『 ソ 』『 ♯ ソ( ♭ ラ )』『 ラ 』『 ♯ ラ( ♭ シ )』『 シ 』

レッスンでは、これら 12音階を基本として 子どもでも 2オクターブ近い発声を目指します。
自分の声で楽器さながらの音程を正しくランダムに発声できるということです。

 
ナポリ民謡『 帰れソレントへ Torna n Surriento 』
発表会本番。小学 5年生( 11歳 )の男の子がマイクなしで歌唱しています ♪


 楽曲が違えば リズムや音程の組み合わせも変わるので、
例えば、『 ♭ シ 』『 ソ 』『 ♭ ミ 』『 ラ 』という音程の組み合わせなら
それがレッスンによって難なく音を外さずにとれるようになるということです。

更に その音程にリズムが加わりますので身体がリズムに反応し、
音程や音符の組み合わせで出来上がる楽曲に合わせて
『 音程 & リズム 』同時進行で発声できるようになるのです。

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室

ピアノの音を Pon ! と弾いて音が鳴るのと同じく
ピンポイントで音を Ah ~♪ っと発声できるようになるのですから凄いですよね (^^♪
 

。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室

『 子どものボーカルレッスン 』で得られる 3大メリット [ 2 ]

 - ボイトレ・声楽・オペラ ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
音楽教室恒例 クリスマス会 🎄

大人の生徒さん限定のクリスマス会  🎅 スウォナーレ音楽教室恒例 …

自由な子ども
レッスンに集中できない理由 < 個性が強い場合 >

レッスンの受け方が理解できない子どもちゃん  5歳ぐらいまでの幼児や『 習い事デ …

すねる
スラスラと音符を読みたい !! < 音符が読めるようになるには・・ >

読譜の秘密とは? 「 スラスラと音符が読めるコツ、秘訣ってあるんですか? 」 楽 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
声が老けたと悩む方へ < 貴方も美声になりませんか ♪ >

声の老化について  加齢による お肌のしわやたるみは女性の敵!( 男性にとっても …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
レッスンや練習に行き詰まった時・・😢

楽器に対する想いが本物なら大丈夫です ✨   大人でも 子どもでも …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
大人の習い事のメリットとは

表現の機会で輝きをキープできる ❢  教室でレッスンを受けられると発表の場( 発 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
ミュージカルの魅力について ♫

ミュージカルの醍醐味とは (^^♪  スウォナーレ音楽教室では、ピアノ教室、声楽 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
恥ずかしがり屋さんを克服できるコツ ☆

恥ずかしがり屋さんにこそ歌はお勧め !!  人が集い その人数が多くなるほど想い …

流れ
歌うと どもらない理由

歌うとどもらないってホント?   史実を基に描かれた『 英国王のスピーチ 』とい …

大阪府四條畷市のスウォナーレキッズボーカル教室
人前で堂々と歌える理由

『 楽しい !! 』が伝わる幸せな時間 ♫  4年生の Y ちゃんは、キッズボー …