大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

難しい曲にチャレンジすること [ 1 ] 🎻

      2023/11/20

難しい曲はリスクがある分成長できます!

 バイオリンレッスンを受講する 中1の M ちゃんは、体調不良など やむなくレッスンができないととても悔しがるほどバイオリンレッスン時間を大切に考えている生徒ちゃんです (^^)♪
そろそろ教室コンサートの持ち曲を決定して練習にかかる時期、2曲の選択肢ができました。

1. 今のレベルと同等の曲
2. 少し冒険だがチャレンジし甲斐がある曲

「 冒険してチャレンジしてみる !! 」 M ちゃんの選択は瞬時でした。

難しい曲がいろんな面で成長させてくれます \(^o^)/

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室

 発表会などで難易度の高い曲にチャレンジする場合、曲を完成させて十分に弾き込めば本番でも無事に演奏できる確率が高くなります。
演奏後には充実感と達成感が味わえて自信もつきます (^^)v

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

今の自分の演奏力からレベルの高い曲にチャレンジするメリットは、曲の完成を目標におくことで とにかくずっと高みを見続けていきますね。
そして その立ち位置に近づけるようにと懸命に頑張ることができます。

また、レベルの高い曲にチャレンジするデメリットは、背伸びしている分だけ 余裕( 余力 )が少ないところで、メンタル面で自身を支えきれるのか・・本番が終わるまで不安かもしれません。
少しのミスからほころんでしまう可能性もあります。

仮に本番で上手く演奏が出来なかったとしても、『 良い勉強になった! 』と自分の選択と過程を大事に考えると今後の飛躍に繋がっていきます (#^.^#)
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室 ♪

 

難しい曲にチャレンジすること [ 2 ]

 - ピアノ, ボイトレ・声楽・オペラ, ヴァイオリン・ビオラ, 保育士育成, クラリネット , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4歳から通うピアノ教室 ♪

楽しみにしていたピアノレッスン 🎹   3歳からピアノレッスンを …

夕方の海
『 メモリーズ オブ ユー 』 の魅力と演奏のコツ

スローなテンポの楽曲 ♪  テンポの速い曲は音の刻みであったり運指であったり ま …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
歌曲『 花の街 』の魅力と歌唱のコツ

平和への想いを込められた叙情歌   戦後の荒れ果てた街並みに心を痛め、心の中の空 …

トリスタンとイゾルデ
カウンターテナーの生徒さん 🎶

カウンターテナー  Countertenor  オラトリオや古典オペラを好まれる …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
声楽オンラインレッスン 🎶

声楽リモートレッスンによる意外なメリット発見 !!   リモートレッスンの場合 …

シニアレッスン
60歳からの声楽レッスン ♪

『 声 』は元気と若さのバロメーター 💪  『 見た目年齢 』以 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
60代からピアノを習う方が増えています ♪

60代 から通うピアノ教室   お母さまが子どもちゃんにピアノを習わせたい! と …

6歳 ピアノ体験レッスン ♪

ピアノで習い事デビュー (^^)v 『 習い事が初めてなんです! 』そうおっしゃ …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
発表会で成長できる理由 [ 1 ] < 初めての発表会 >

中1 の発表会デビュー 🎵  寝屋川市から声楽レッスン受講の 中 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
音符がスラスラ読めること ♫

音符は世界共通語!  『 文字より先に音符が読める 👆 』 2 …