幼児が発表会で大きく成長できる理由とは? < 傾聴力の向上 >
生のステージで多くの曲と出会えるチャンス !!
4,5歳の幼児が発表会に参加する場合、多くのご両親の心配事が大きく二つあります。
1. 無事に最後まで演奏が出来るのだろうか・・( ご両親の方がドキドキします (^_^; )
2. おとなしく座って演奏を観ることが出来るのだろうか・・( ハラハラされます 😔 )
という点です。
結果は、幼児でも参加者のほとんどが無事に演奏が出来て達成感( 満足 )が得られ その上自信がつき大きな力となって その後の成長に繋がっています。
また、多くの子どもちゃんが おとなしく座って全部のプログラムを視聴しています。
むしろ普段のレッスンより集中して?! おとなしく座っていることでご両親がビックリされるくらいです 😲
< 幼児がおとなしく座って視聴できる理由とは? >
ただ単純に『 興味がある 』からです。
自分も演奏者として出演していますので 他の奏者や演目に興味がいきます。
♪ どんな曲なのか( 曲との出会い )
♪ 誰がどんな風に弾くのか( 表現の違い )
自分と演奏レベルに違いがあっても興味の芽は変わりません。
曲の大きさや演奏者の年齢も飛び越えていて、思考が同じものを共有している『 同士 』になっていますね。
よって出演無しで ゲストとして客席視聴の場合、様子が変わってくるかも・・ですね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
その日の発表会のプログラムが 20 作品だと仮定すると 一日で 20曲と出会えることになりますね。
心に残った曲はちゃんと整理された状態で記憶として残っています。
いつか記憶できた曲を課題にする機会が訪れた時には「 あっ !! 〇〇 さんが弾いてた曲だ! 」と言い出すこともしばしばです (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
難しい曲にチャレンジすること [ 3 ]
チャレンジは『 生きる力 』の原動力 『 難しいことへのチャレンジ 』は 容易く …
-
自分の声に自信を付ける声楽レッスン
声が低い女性の悩み 30代の成人女性の方が『 自分 …
-
歌が苦手な保育士さんと声楽レッスン ♪
歌うことがコンプレックス・・ (-_-;) 子どもたちは お歌を歌うことが大 …
-
キッズボーカル 初めての発表会 🎵
小5 の女の子、大舞台で堂々と歌う !! 初めての舞台は『 楽しみ ♪ 』と …
-
9歳の男の子が歌う子守唄 < 歌唱のポイント >
子守唄は優しい記憶 < 癒やしの曲 ✨ > 日本の子守唄として地 …
-
受験生とピアノ < ピアノを続けながら進学校に合格できる理由 >
受験勉強とピアノ 小学校受験、中学校受験 また、高校受験、大学受験と 毎年 年 …
-
アンサンブルレッスンから演奏力以上の力が身につくこと [ 2 ]
『 アンサンブル 』は こんなタイプにこそお勧め 🎵 スウォナ …
-
バイオリンの弾き方 [ 2 ] < スピッカート について ♪>
スピッカート Spiccato とは? バイオリンやビオラなど 弦楽器の用語で …
-
40代の声楽レッスン風景
40代はまさに伸び盛り !? 40代の生徒さんが声楽レッスンを始めて半年が経過 …
-
兄弟で同じ習い事をするメリットとは?
わかり合えることって嬉しい ご家族に兄弟がいる場合、上の子どもちゃんがレッスン …