楽器を始めてみたい ! と考えている方へ [ 2回目 ] 声楽(ボイトレ) 編
2023/07/09
楽器の種類について知る < 声楽 ♪ >
☆ 声楽を習う ♪

人の声はピッチを自由にコントロールできます。
声楽は、自分の身体を楽器として歌唱という形で
演奏します。
その為、音程・音域・音色 など全てにおいて調製できることが必要で、それを自己でコントロールできることに歌うことの醍醐味があります。
☆ 音程をとること・・・・音の高低も併せて正確な音階がとれる( ドレミファ・・)
☆ 音域を広げる・・・・・発声できる音の高低の範囲を広げる
☆ 音色を追及する・・・・力強さ、柔らかさ、軽やかさ など
☆ リズムが刻める・・・・ 無数の音符の組み合わせに対応できる
美しく発声する為には呼吸法や発声法など訓練が必要です。
安定した音程をとる為にも同様に訓練が必要です。
声楽のメリットは、音程にしても発声法にしても
一度 身体で覚えたことは、忘れにくいということです。
そして 正しい呼吸法、発声法で歌唱することは 言わば『 運動 』ですので
美容と健康の為にもお勧めです。
また、ソロ歌唱から オペラ & ミュージカルと展開でき、
日常では体験できないようなワクワクも ご体感頂けます (^^♪
声域は、声楽家で平均 2オクターブから、3オクターブ程 です。
楽譜は、ソプラノ・メゾソプラノ・アルト・テノールは高音部記号( ト音記号 )で表示され、バリトン・バスは低音部記号で表示されます。
それぞれの声域までの音を全て読譜できればよいですね。
< レッスンスタート可能時期 >・・・・上限なし。
詳細はこちらより ⇒ スウォナーレ声楽教室
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
子どもから大人まで カルテット『 Consider Yourself 』
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪
関連記事
-
-
感動する歌を歌いたい!< 誰も寝てはならぬ ♪ >
歌劇『 トゥーランドット 』よりカラフ王子のアリア (^^♪ 物語りの舞台は古 …
-
-
音楽が良い理由 < 赤ちゃんと音楽について >
赤ちゃんの聴覚 『 音 』 の種類( 強弱・高低・音色 など )が判断できる能力 …
-
-
声が老けたと悩む方へ < 貴方も美声になりませんか ♪ >
声の老化について 加齢による お肌のしわやたるみは女性の敵!( 男性にとっても …
-
-
発表会を楽しむこと < 舞台で大きく成長できたこと ❢ >
発表会が無事に終了しました (^▽^)/ 教室発表会の日は演奏する出演者もス …
-
-
音痴を直す方法! [ 2 ] < テンポに合わせられない >
拍子とテンポをつかむことを知る ♪ < 原因 2.> 音程以外にも歌唱する曲の …
-
-
オペラ アリアの魅力 ♪ < フィガロの結婚 >
『 フィガロの結婚 』よりケルビーノのアリア (^^♪ オペラ アリアとは、歌 …
-
-
音を外さず歌えるようになる方法 !!
声楽レッスンで歌は必ず上達できます (^▽^)/ 歌が苦手 (-_-;) と諦 …
-
-
声楽教室に通われる生徒さんからのお手紙
夢を諦めない !! 大東市から声楽教室に通われて 1 年が経過し …
-
-
楽器を始めてみたい ♪ と考えている方へ [ 4回目 ] フルート & クラリネット編
楽器の種類について知る < フルート & クラリネット > ☆ 管楽器( …
-
-
宝塚歌劇団のエトワールを目指して 💪
憧れのエトワールになりたい! 🌸 教室の生徒さん方にも宝塚歌 …










