大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

小3 から始める声楽レッスン 🎵

   

 
大きな舞台に立って歌いたい !!

 小 3 の E ちゃんが入室されて 2ヶ月が経ちました。
体験レッスンの緊張がやや継続していましたが、少しづつレッスンにも馴染んで ようやく笑顔を見せてくれるようになりました (#^.^#)

まだ、マスク着用レッスンの為 お口の状態の確認や一歩踏み込んだ呼吸法の練習がかなり控えめにはなりますが、もともと持っている『 声質 』は子どもとはいえ将来に期待ができます!


< 子どもの声楽レッスンに大切なのは身体の使い方? >

『 声楽は身体が楽器 』ですので身体の使い方が基本となっていきます。
子どもちゃんの場合、身体が小さいので 当然『 楽器 』が小さいことになりますね。
声量でいうなら大きな体型の大人の方が『 楽器 』が大きい分共鳴する部分が大きくなります。
が、体格の違いはそれぞれで、要はどのように共鳴させるのか・・です。

例えば、バイオリンのように身体の成長に合わせて一回り大きな楽器にサイズ交換をして
「 わぁ、すごくよく響く ♡ 」という あからさまなリアルさは残念ながら声楽の場合にはありません (^_^;
なぜなら、自分の身体ですので取り替えられませんね。

では どうすればよいのか・・?
地道にひたすら発声練習をして身体の状態( 足腰の構え、腹筋、呼吸 )から口腔内の息の通り方などを覚えながら成長していくしかありません。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室

 E ちゃんは身体が小さい分 発声が小さく響きも まだまだこれからです。
それでも夢は『 キレイなドレスを着て舞台に立って発表会で歌うこと !! 』と教えてくれました (^^)v
夢を持つことは素晴らしいですね。

美声を『 鈴を転がすような声 ♪ 』と形容されますが、小さくても美声です。
今後の成長が楽しみな生徒ちゃんです 🎶
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪
     

 

キッズボーカル 初めての発表会 🎵

 - ボイトレ・声楽・オペラ , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ストレッチ
歌うことで健康になれる効果 ♫

  元気に歌うこと (^^♪  歌を歌うことは自己免疫力を大いに高める作用があり …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ発表会のドレスの選び方 🎹

意外と難しい?パニエ選び !!  ピアノ、バイオリン、声楽 etc の発表会では …

歌のテストで上手に堂々と歌えたこと♪

胸を張って「 もみじ 」を歌う ♪  キッズボーカルレッスンの Y ちゃんは、レ …

手つなぎ
幸福感を引き寄せるラブソング ♡

胸キュンソングでキレイになる 『 歌 』から勇気と希望をもらったり、やる気を引き …

拍子記号 / コモン・タイム
6年生のバイオリンレッスン < レッスンと好奇心 >

何にでも好奇心旺盛な伸び盛り 🎻  6年生の M ちゃんはバイオ …

歌う
声楽を習ってコーラス( 合唱 )を楽しむ !< こんな方にお勧めです >

学びながら楽しむこと! ♪ ずっと歌ってみたかったけど、音符も読めないし・・と不 …

ピアノで表現する序曲 ♫ < 序曲の楽しみ方 >

序曲にはお得感満載 👆   序曲 Overture とは・・? …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
声が老けたと悩む方へ < 貴方も美声になりませんか ♪ >

声の老化について  加齢による お肌のしわやたるみは女性の敵!( 男性にとっても …

保育士と歌
歌が苦手な保育士さんと声楽レッスン ♪

歌うことがコンプレックス・・ (-_-;)   子どもたちは お歌を歌うことが大 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
リラックスして歌う美声 ♪

連休明けのレッスン ♪  大型連休明けのレッスンは、特にウォーミングアップの時間 …