大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

日本歌曲『 九十九里浜 』の魅力 と 歌唱のポイント ♪

      2024/07/15

拍が変化する曲 !!

 いきなり高速の激しいピアノ前奏からスタートする為、
冒頭からダイナミックな曲想一色です 😲
かと思えば、半ば穏やかな 3拍子になり「 あれっ? 」と意表をつかれ、
後半から一気にエンディングに盛り上げて華やかなピアノ後奏で終わります。

 わずか 3分弱にまとめられた曲ですが、とてもドラマティックで演奏会でも映えます (^^♪
歌唱は、男女どちらでも同じように仕上げられますが、どちらかと言えば、男っぽさが上回る? ということで男性ヴォーカリストの発表会でもお勧めです。

< 作詞家の『 想い 』が込められた歌詞

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室

 歌詞を読むと抒景詩で単純に荒波、
一転 穏やかな景色、広大な景色と変化してハッピーエンドで締めくくられる余韻を感じられます。

そこには作者( 作詞家 )の境遇と照らし合わされた物語があるようで、立ち向かう人生の荒波、
穏やかな現在、未来への明るい展望と考えると
なるほど ドラマティックです・・。
 

日本歌曲『 九十九里浜 Kujyu kurihama 』
大人の生徒さんの声楽独唱


 

歌唱のポイントは 👆

1. 2拍子のマイナーコード

 曲の持ち味は、拍子の取り方( 拍の変化 )と転調です。
冒頭 2拍子をしっかり身体に刻みます。
ピアノ前奏は高速の 3連符にトレモロと畳みかけるように演奏しますので
歌いだしの 2拍子がしっかりとれていないとピアノ伴奏の中に引き込まれてしまいます。


2. 自然な 3拍子への変化

 前半の終わりに たった 2 小節の 4 拍子から
3拍子への入り口( ピアノ間奏へのつなぎ目 )を自然に変化させていきます。
( ここで上手く 3拍子が取れるとピアノ間奏が生きてきますね (^^♪ )


3. 堂々たるエンディング !!

『 energico / 力強く 』と指示されているようにエネルギッシュで壮大に歌い上げます。
メジャーコードにのり 天望高々にいかに曲を引っ張っていけるかによって
ピアノ後奏の終結感も変わってきますね。

 

 ピアノ伴奏と歌唱のバトンリレーのような曲。
「 後は任せて❢ 」とピアノ伴奏が張り切るようなバトン渡しで完奏できれば素敵ですね (^^♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪

喜歌劇『 メリー・ウィドウ 』の魅力

 - ボイトレ・声楽・オペラ , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
感動する歌を歌いたい!< 誰も寝てはならぬ ♪ >

歌劇『 トゥーランドット 』よりカラフ王子のアリア (^^♪  物語りの舞台は古 …

小さな声の悩み
声が小さいと悩む方へ

声が小さい悩み 😔   お家では( リラックスした状態では )大 …

手つなぎ
幸福感を引き寄せるラブソング ♡

胸キュンソングでキレイになる 『 歌 』から勇気と希望をもらったり、やる気を引き …

美容
ヤングからシニアまで 男性にもお勧め声楽レッスン

歌うことで若さを向上できるメリット  職場で人とのコミュニケーションに変化が起き …

苏州
『 苏州夜曲 』歌い継で残したい名曲

色褪せない昭和の名曲  嗜好品は年齢に応じて多少なりとも変化していきますね。 子 …

6月からピアノ
6月に習い事を始めるメリットとは・・?

6 月 6 日は楽器の日 ♪  日本では、新学期が 4月からスタートし、事始めと …

イタリア
歌曲 『 Caro mio ben 』 カロ・ミオ・ベン を歌うこと ♪

憧れの歌曲を歌う ♫  ずっと音楽とは無縁で過ごしてきました・・とおっしゃる O …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
難しい曲にチャレンジすること [ 3 ]

チャレンジは『 生きる力 』の原動力 『 難しいことへのチャレンジ 』は 容易く …

スーパーマリオブラザーズ
音のハーモニーを学ぶこと 🎵

リコーダーでアンサンブル ゲーム音楽のBGM は個人演奏プレーヤーはもちろん、オ …

大阪府四條畷市のスウォナーレキッズボーカル教室
楽器を始めてみたい ! と考えている方へ [ 2回目 ] 声楽(ボイトレ) 編

楽器の種類について知る < 声楽 ♪ > ☆ 声楽を習う ♪  人の声はピッチを …