大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

歌うまキッズへの道 ☆< 歌が上手くなる子の特徴 >

      2022/11/27

『 歌が大好き ♡ 』から始まる 👆

 子どもちゃんの持てる可能性の芽を見つけて伸ばすには、
「 この子は歌が上手い ! 」「 この子はいい声をしている ♪ 」
そんな身近にいる方の気づきが結構 将来に繋がったりします。


歌が上手くなる子の特徴

 一番は何といっても『 歌うことが大好き ♡ 』につきます。
歌が大好きな子は、音楽が好きですので しっかりと音を聴くことが得意です。
その為に音程を合わせることを無意識に知っています。
同時に身体でリズムを捉えますので曲をすぐ覚えてしまいます。

想いは饒舌 なんです !

 次いで『 歌 』ですので みんな言葉が好きです。
話すことが苦手でも、コミュニケーションが不得意であったとしても、
内に秘めた表現力は素晴らしく、感受性豊かな子どもちゃんばかりです。

 

「 歌が大好き ♡ 」という想いでボーカルレッスンに励んでいる Y ちゃんは、
レッスンを始めて半年強で初舞台、堂々とソロ歌唱しました ♪

『 専門的に歌を学んでみよう 』というスタートが早ければ早いほど
ヴォーカルレッスン歴も長くなりますね。
いち早く気づいてあげて その才能を大きく伸ばしてあげたいですね (^^♪


『 砂山 Sunayama 』

 詩人, 北原 白秋が作詞、中山 晋平 が作曲しました。
有名なものでは、同じ歌詞( 北原 白秋 )に
赤とんぼで有名な山田 耕筰が曲をつけたものもあります。
同じ砂山でも全く違って聴けますので その違いを比べてみても お勉強になりますね。

ちなみに・・どちらかといえば歌詞の内容には山田 耕筰( 曲 )が合っているのかな?
と思いますが、子どもちゃんには中山 晋平( 曲 )がよいですね (o^―^o)
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズヴォーカル教室 ♪

声楽個人レッスンについて

 - ボイトレ・声楽・オペラ , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市の声楽スウォナーレ教室
美しく発声する方法 ♪ < 声楽レッスン >

嬉しい生徒さんの成長 (^^♪  声楽レッスンは、ピアノやバイオリンなどの楽器演 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
人前であがってしまう・・😔 < 緊張を和らげるコツとは? >

『 楽しむ! 』という成長アイテム  ご年配の生徒さん方の一番の強みは豊富な人生 …

宝塚歌劇団
宝塚音楽学校 受験を目指して 💪

難関の新曲視唱 !!   歌って踊って演じる・・『 宝塚歌劇団 』は伝統 &#0 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
安全な環境で快適なレッスンをする為に

一人一人の自覚と気遣いが他と自分を守る!   新型ウイルスの影響で 学校再開が日 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
60歳を過ぎてからの趣味探し < 健康の為に一緒に歌いましょう ♪ >

歌を通じて 60代でできるようになったこと 💪  60代から趣味 …

美容
大人の声楽体験レッスン ♪

大人も一生懸命レッスンされています !!   ピアノ、声楽、バイオリン、クラリネ …

さくら
宝塚歌劇団のエトワールを目指して 💪

憧れのエトワール 🌸   教室の生徒さん方にも宝塚歌劇ファンが結 …

声楽レッスン
40代の声楽レッスン風景

40代はまさに伸び盛り !?  40代の生徒さんが声楽レッスンを始めて半年が経過 …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
演奏に自信を持つこと ✩

人から見られること   美容的観点から『 人から見られているとキレイになる ❢ …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
大人の初心者が楽器を習うこと

楽器経験がなくても大丈夫です 👌  新年早々から 入室ご希望の嬉 …