春からスタートするレッスンのメリットとは? 🎵
2021/04/07
レッスンルームの窓から桜が見える教室 🌸
お彼岸が過ぎて気温の上昇と共に桜が一斉に開花しました 🌸
教室のお向かいには大きな桜の大木があり、ちょうどレッスンルームから一望できます。
( レッスンしながらお花見状態 !? )
毎年満開時にはキレイに咲き誇り 道行く人も思わず写真を撮っています。
満開時を過ぎればチラチラと散りゆく姿も風流かもですが・・入り口付近は桜の花びらだらけになります (^_^;
< 春からレッスンのメリットとは? >
日本では入園、入学、入社は 4月からですね。
『 春 』は 新たなスタートをきるという伝統が根付いています。
よってレッスンも同様、春からレッスンをスタートされる生徒さんが結構います。
『 春からレッスン 』のメリットは、
♪ 慣れる( 馴染む )
♪ 生活リズムを作る
♪ そこから成長していく
物事のスタートとしての日本の伝統かな・・と思います。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
最も入室のお勧め時期は『 レッスンを始めたいな・・🎵 』と思った時がベストな時期で、善は急げ!ということわざ通りタイミングを逃さないようスタートをきることで自分に合ったレッスンリズムを作り上げて順調に馴染めると思います (#^.^#)
幼児の場合は特に『 生まれ月 / 月齢 』によって子どもちゃんの最もベストなタイミングをみることが大切ですね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室 ♪
関連記事
-
-
感動する歌を歌いたい!< 誰も寝てはならぬ ♪ >
歌劇『 トゥーランドット 』よりカラフ王子のアリア (^^♪ 物語りの舞台は古 …
-
-
音痴を直す方法! [ 2 ] < テンポに合わせられない >
拍子とテンポをつかむことを知る ♪ < 原因 2.> 音程以外にも歌唱する曲の …
-
-
バイオリン授業で活躍する小 4 の男の子 !
小学校のバイオリン授業 🎻 アメリカやオーストラリアなど、海外 …
-
-
4歳の女の子が堂々と歌唱すること 🎵
ガイドメロディーなしで堂々と歌えること (^^)v カラオケで歌唱する際、伴奏 …
-
-
『 子どものボーカルレッスン 』で得られる 3大メリット [ 2 ]
言葉の意味やストーリを理解できるようになる 👆 歌詞には作者 …
-
-
声楽レッスンで喉を鍛える !! < 『 喉活 』のススメ >
誤嚥は喉の筋肉の老化 !? 😲 年末、年始に近づくと美味しい『 …
-
-
50代のピアノ体験レッスン 🎶
10年間のバイオリンキャリアを持つ保育士さん !! 現役の保育士さんとして働 …
-
-
ピアノ教室 冬の体験レッスン
ピアノの体験レッスン & 入室後の初めてレッスン 🎹 …
-
-
夫婦で習い事 ♫
夫婦ご一緒にボーカル体験レッスン ご夫婦でボーカル体験レッスンのご希望を受け …
-
-
5歳の男の子のバイオリンレッスン 🎻
< 初心者にもお勧めのレッスン法 !! > 5歳の男の子 H くんは、ピアノ …