解って演奏できるということ [ 2 ] < 楽器の場合 >
楽器を演奏できるということ
楽器も耳コピーで演奏できなくもないですが、根気が必要ですね。
ピアノレッスンに続いてバイオリンレッスン、クラリネットレッスンと独学に限界を感じて
レッスンを希望された大人の生徒さん方が頑張っておられます。
先ず、初めてレッスンでの音の出し方です。
♪ ピアノの場合・・・・ 鍵盤タッチが弱かったり、力任せに打鍵したり、
また、フレーズに問題がある場合が多いですね。
♪ バイオリンの場合・・・・ ボーイングにお構いなし!
とりあえず『 音 』が出せればと手探り状態で演奏されていたり・・
♪ クラリネットの場合・・・・ 基本のアンブシュアを完全無視状態だったり、
楽器を力いっぱい引っこ抜いたり・・
とにかく自由で豪快です (..;)
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
そして楽譜ですが、なんとなく読める 👆 といった感じです。
楽器演奏もなんとなく楽譜が読めて、弾きたい曲をひたすら耳コピーすれば運指も自由に
ざっくりとそれなりの形を作れます。
が、なかなかしんどい行為で だんだんと行き詰まっていきますね。
< 結局 生徒さんが選ばれたのは『 最初から !! 』 >
生徒さん方は レッスン回数を重ねるたびに『 なるほど 💡 』と納得が増えて、結果的に「 ちゃんと解って演奏したい 」と順を追ってのレッスンをご希望されます。
当然 できるようになる為の練習も必要です。
今までになかった課題のクリアに喜びを感じたり、時には停滞することもあります。
それでも豪快だったとはいえ、ギリギリまでご自分で頑張ってこられた経験がありますので 上手への進歩も早いです ♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室 ♪
関連記事
-
-
兄弟で同じ習い事をするメリットとは?
わかり合えることって嬉しい ご家族に兄弟がいる場合、上の子どもちゃんがレッスン …
-
-
バイオリンと肩の形について
バイオリンとなで肩 バイオリンやヴィオラは顎と肩で楽器を挟んで両手が自由な状態で …
-
-
大人が楽しめるレッスン 🎵
大人だからこそ夢中になれるものを見つけたい (^^)v 20代 ~ 40代 ま …
-
-
楽器は自分を高めてくれます (^▽^)/
新しい年に 楽器を始めてみませんか? < メンタルが弱い悩み 😢 …
-
-
心が落ち着く曲 ♪
音楽で不安や痛みが軽減 !? オルゴール、ごくスローテンポのクラシックなど 優 …
-
-
ビバルディのコンチェルト イ短調 ♪
バイオリンを習い始める生徒ちゃんたちにとって憧れの曲 バイオリンレッスンを手掛け …
-
-
音楽教室恒例 クリスマス会 🎄
大人の生徒さん限定のクリスマス会 🎅 スウォナーレ音楽教室恒例 …
-
-
クラリネット教室に通う生徒さんからのお便り 💌
大人の生徒さんでも どんどん力が身につくレッスン 💪 『 楽器を …
-
-
バイオリン 初めての発表会 🎻
初めて舞台でバイオリン演奏する男の子 🎵 『 注目される &#x …
-
-
中学生からピアノを始めた生徒さん ♫
集中力の持続時間とピアノの関係 大東市から通われる K くんは、難関校で名高い …
- PREV
- 解って演奏できるということ [ 1 ] < 歌唱の場合 >
- NEXT
- バイオリンの音が映える歌曲 ♪