大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

バイオリンのシフティング( ポジション移動 )について

      2023/09/27

サードポジションへ ♪

 ファーストポジションがマスターできてある程度の力がついたら
いよいよポジション移動( まずサードポジションへ )にチャレンジしていきます。
移動する( スライドさせる )ことにより、音程を外したり リスクが高くなりますので
今まで順調よく進んでいたことが この段階から悩む方も多いと思います。
移動パターンは、1st → 3rd への上行、また 3rd → 1st への下行ですが、
はじめは、1st → 3rd で取り組みます。

例: A 線( 1st )・・・・シ( 1の指 )ド( 2の指 ) ( 3の指 ) ミ ( 4の指 )
A 線( 3rd )移動 ・・・・( 1の指 )ミ( 2の指 ) ファ( 3の指 ) ソ( 4の指 )

と移動させます。

ポジション移動の注意点

 移動する際のポイントは親指( thumb )の位置です。
そして 親指と 1の指との位置の関係です。
難しいな

スライドは狙いをつけて瞬時にということになりますが、音程が外れる原因に
スライドしすぎる、また届いていないなど
なかなか上手くいきませんよね。
難しい(-_-;) と思います。

正確に音程がとれる( 移動感が定まる )までは焦らず
ゆっくりとさらえていきましょう。
 
繰り返し練習していくことで 徐々に正確な移動が身についていきます。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室 ♪

5年生のバイオリンレッスン 🎻

 - ヴァイオリン・ビオラ , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
男の子がバイオリンを習うこと 🎻

バイオリン男子はカッコいい ☆  男の子が楽器を演奏できるって とっても素敵です …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
大人が楽しめるレッスン 🎵

大人だからこそ夢中になれるものを見つけたい (^^)v  20代 ~ 40代 ま …

男の子が歌を習う
兄弟レッスン増えています [ 3 ] キッズボーカル(兄)& バイオリン(弟)の場合

お兄ちゃんの音感と天性の美声 !!  「 バイオリンを習いたい !! 」と一足先 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
難しい曲にチャレンジすること [ 3 ]

チャレンジは『 生きる力 』の原動力 『 難しいことへのチャレンジ 』は 容易く …

兄弟で同じ習い事をするメリットとは?

わかり合えることって嬉しい  ご家族に兄弟がいる場合、上の子どもちゃんがレッスン …

集中
バイオリンが上手に弾ける喜び ♪

『 上手に弾ける !! 』が増えること ♫  『 上手に弾ける曲!』が どんどん …

脱力について
バイオリン『 脱力 』のポイント!

演奏上の『 脱力 』って何?  ピアノ、バイオリン、また 自らの身体が楽器となる …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノが買えない 😢 < 音楽をあきらめない為に >

音楽をあきらめない方法 ピアノを始めたい!と思ってはみたものの・・ ♪ 家にピア …

バイオリン
バイオリンのサイズアップ 🎻

サイズが一つ大きくなったバイオリン (^^)v   子どもちゃんの身体が大きくな …

6歳 ピアノ体験レッスン ♪

ピアノで習い事デビュー (^^)v 『 習い事が初めてなんです! 』そうおっしゃ …