生徒さんからのお便り <大人の声楽レッスン ③ >
70 代、声楽レッスンを通じてを実感できる日常変化 !!
メイクをしてヘアスタイルを整える、また ファッションをコーディネートして楽しむ、など外見的に一目で分かる変化は女性にとって とてもウキウキと嬉しいものですね (#^.^#)
それに比べると声楽レッスンによる変化は内面的なものですが、実のところ内面の変化は外面にも良い影響をもたらします。
『 発見する 』ことでワクワクし、『 出来た 』ことで思考力が高まることを感じ、
おいくつになられても自分の可能性を実感できます。
( 70代の Y さんが 声楽レッスンを通して ) < 私自身が変わったこと >
1. 腹式呼吸を意識して、歌うことは勿論、
話しをするときも おなかから声を出すようになってきた。
2. 敬遠していたクラシックの曲にも美しい素敵な曲がたくさんあることを知りました。
私の平凡な日常にうるおいを与えてくれました。
3. 羞恥心を捨てて、まずは信じてやってみること( が自然になりました )
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
クラシック音楽は映画やドラマ、ショップのBGM などにも数多く使用されています。
ちょっぴり敷居が高く感じて敬遠? されることがあったとしてもは既に過去のものですね。
どこかで聴いた身近なクラシック曲が日常にたくさん溢れています (^^)♪
実際に 美しく素敵な曲にふれて歌唱することで生活にうるおいをもたらせてくれます。
その『 うるおい 』が内面から光を放つようにその人を輝かせてくれます ✨
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 ♪
関連記事
-
-
50代の声楽レッスン ♪ < 重唱で学べる歌唱 >
デュエット( 2重唱 )を楽しむ (^^)v 独唱( ソロ )もよいですが、声 …
-
-
大人の初心者が楽器を習うこと
楽器経験がなくても大丈夫です 👌 新年早々から 入室ご希望の嬉 …
-
-
演奏に自信を持つこと ✩
人から見られること 美容的観点から『 人から見られているとキレイになる ❢ …
-
-
楽器レッスンに付き添いは必要なの? < お付き添いについて考える >
親子で付き添いの是非を考えてみる😔 これから楽器レッスンを始め …
-
-
声楽教室に通われる生徒さんからのお手紙
夢を諦めない !! 大東市から声楽教室に通われて 1 年が経過し …
-
-
兄弟レッスン増えています [ 2 ] <キッズボーカル( 姉 )& ピアノ( 弟 )の場合>
【 潜在能力はちきれる !! 】 3歳からピアノを始めた男の子の場合 ❢ 皆さ …
-
-
ピアノ教室に通われる生徒くん( お母さま )からのお便り
男の子 4人兄弟のお母さま 💪 優しく 頼もしい …
-
-
歌のテストで上手に堂々と歌えたこと♪
胸を張って「 もみじ 」を歌う ♪ キッズボーカルレッスンの Y ちゃんは、レ …
-
-
兄弟で同じ習い事をするメリットとは?
わかり合えることって嬉しい ご家族に兄弟がいる場合、上の子どもちゃんがレッスン …
-
-
声楽を習ってコーラス( 合唱 )を楽しむ !< こんな方にお勧めです >
学びながら楽しむこと! ♪ ずっと歌ってみたかったけど、音符も読めないし・・と不 …