大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

ピアノ教室に通う男の子のお母さまからのお手紙 💌

      2021/04/07

 

小さな身体で一生懸命頑張った発表会 🎵

 初めての発表会で堂々とピアノ演奏ができた年中さんの H くん。
タキシードを着てヘアセットもピシッ!と決めてとってもカッコよかったですね (^^)v
不安だった・・発表会での我が子の姿に感動されたお母さまからお便りを頂戴しました。


大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

『 いつも大変お世話になっております。
4歳になった時から習い始め、1年ほどになります。
うちの子は小さい時から検診でひっかかり、3歳半検診では「 手先が不器用 」と診断されました。

 保育園でも手先が不器用で作業が思うように進まず、
上手くいかなくてイライラしたり、自信を失くしたりという状況でした。
そんな状況を少しでも改善できたらと思い、「 ハードルが高いかな? 」と思いましたが、子どもと相談し、ピアノを習うことに決めました。

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

 親子ともに不安な中 習い始めたピアノでしたが、
子どもが理解しやすいように、また 子どもが飽きないように色々な方法でご指導いただき、
親の私にも丁寧に練習の仕方や 子どもにやる気を出させる方法をご指導いただけるため、
子どもだけでなく私自身も成長を感じております。
本当にありがとうございます。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 この間は発表会に出るという とても素敵な機会をいただきました。
保育園の発表会でも泣いて舞台に立てなかったため、
「 本当にこの子にできるのか? 」という不安しかありませんでした。
しかし発表会という目標ができたことで 自分から進んで練習するようになりました。
本番も1人で舞台に立ち、きちんとおじぎをして、
人前でピアノを弾けたことに親族一同 感動しました。

 この発表会を機に自分に自信を持ち、
色々なことに挑戦する姿を見せてくれるようになりました。
これからもピアノを通して色々な経験をしてくれることを期待しています。
今後ともご指導よろしくお願い致します。 染田 』
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
     
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

ピアノ教室に通われる生徒くん( お母さま )からのお便り

 - ピアノ, 生徒さんの声 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

集中
バイオリンが上手に弾ける喜び ♪

『 上手に弾ける !! 』が増えること ♫  『 上手に弾ける曲!』が どんどん …

自由な子ども
レッスンに集中できない理由 < 個性が強い場合 >

レッスンの受け方が理解できない子どもちゃん  5歳ぐらいまでの幼児や『 習い事デ …

兄弟で同じ習い事をするメリットとは?

わかり合えることって嬉しい  ご家族に兄弟がいる場合、上の子どもちゃんがレッスン …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
発表会を楽しむこと < 舞台で大きく成長できたこと ❢ >

発表会が無事に終了しました (^▽^)/   教室発表会の日は演奏する出演者もス …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
観る人を笑顔にできる力

エンタテイナー性が身に付く教室コンサート第二部 ♪   毎年開催する教室コンサー …

ピアノ
体験レッスン受け方のコツとは? < 有意義な時間にする為に >

入室以降 快適なレッスンをスタートさせる為のステップとして   多くの体験レッス …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
受験生とピアノ < ピアノを続けながら進学校に合格できる理由 >

受験勉強とピアノ  小学校受験、中学校受験 また、高校受験、大学受験と 毎年 年 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ご姉弟でピアノを習うお母さまからのお便り 💌

初めてのピアノ発表会の年中さんの男の子 👦  お姉ちゃんの後を追 …

あがり症の克服にお勧めのレッスン 🎶

『 人前で緊張してしまう 』という悩み   大事な発表の場で極度に緊張してしまう …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
アンサンブルから学べること ♪

アンサンブルの良いところ ‼   アンサンブル emsemble( …