バイオリンの面白さとは? < ボーイングのテクニック >
理にかなったボーイングのストローク 🎻
ボーイングの『 アップ & ダウン 』がスムーズに流れるようになると 楽曲の音に合わせながら実践していきますが、新たに『 アップ & アップ 』であったり『 ダウン & ダウン 』であったりアーティキュレーションにそっての奏法に入ると これまで習得したボーイングと異なる為に「 えっ !? 」と戸惑われます・・(..;)
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
大抵の曲は、先ず『 ダウン 』からスタートします。
※ アウフタクトなど中には『 アップ 』から始める曲もあります。
重力に従って、『 ダウン 』はしっかりとした音色を出せますし、『 アップ 』は当然 重力に反して優しい音になります。
< 感性で習得できる 3 ~ 4歳児 !! >
曲にはメロディーライン( 流れ )がありますね。
そこで その性質に従って、例えば 2 音間をスラーで演奏する場合、『 ダウン & ダウン 』『 アップ & アップ 』で演奏すると「 なるほどね (^^)v 」と理にかなった演奏ができます。
その辺も 3 ~ 4歳児なら 理屈ではなく ごく自然と感性で習得していきます。
アップ・ダウンは 楽曲上指示されているものもありますが、曲の解釈によってボーイングの仕方も変わります。
また、オーケストラの演奏、弦楽四重奏などでも 弦楽器同士合わせる場合もあります。
鍵盤楽器にはない面白さがありますね (#^.^#)
ボーイングのテクニックが身についてくると さぁ今度は左手の音程です 🎶
大東市から通われる Y くんは課題が新しくなる事に少々戸惑いの表情ですが、一歩づつ乗り越えて確実に上手になっています 💪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室 ♪
関連記事
-
-
あがり症の克服にお勧めのレッスン 🎶
『 人前で緊張してしまう 』という悩み 大事な発表の場で極度に緊張してしまう …
-
-
ピアノ or バイオリンレッスンを継続できる 4つのポイントとは?
レッスンが継続できるポイントとは? レッスンを開始する時、夢や理想を描いて誰も …
-
-
バイオリンのポジションについて ♪
バイオリンのファーストポジションについて < ポジションって何? > ポジショ …
-
-
ミュージカルレッスンが開講します ♫
ミュージカルレッスン開講式 ♫ こんにちは。 大阪府 四條畷市のスウォナーレ音楽 …
-
-
他人のピアノ演奏から刺激を受けること ♪
『 発表会 』の良いところ 発表会の良いところは、いろんな出演者( 生徒さん方 …
-
-
バイオリンの右手の難しさとは? 🎻
バイオリンの右手と左手ではどちらが難しいの? バイオリンを持つ左手、弓を持つ右 …
-
-
5歳 バイオリン体験レッスン 🎻
将来への道筋をつけてあげたい! 5歳のお誕生日を迎えたくらいから 見たもの、 …
-
-
バイオリンのボーイング(運弓)について ♪
美しい音色への追及 ♫ 「 どうしたら美しい音がだせるだろうか・・? 」 そう …
-
-
50代のピアノ体験レッスン 🎶
10年間のバイオリンキャリアを持つ保育士さん !! 現役の保育士さんとして働 …
-
-
バイオリン教室 冬の体験レッスン
年の瀬の体験レッスン 🎶 『 平成 』最後の年の瀬に ピアノレッ …
- PREV
- バイオリンの弓をまっすぐ弾くコツ 🎻
- NEXT
- 5年生の声楽レッスン