歌曲『 花の街 』の魅力と歌唱のコツ
2022/11/27
平和への想いを込められた叙情歌
戦後の荒れ果てた街並みに心を痛め、心の中の空想の( 理想の )世界を表現して作詞されたといわれる『 花の街 』は、目の前にパッと広がる美しく明るい景色に反して
どこか はかなげな切なさを感じる歌詞 & メロディーが特徴的です。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
『 七色の谷を越えて 流れていく風のリボン。
輪になって 輪になって かけていったよ。 春よ、春よと かけていったよ。』
♪ 新しい風にのって希望を予感させる嬉しい歌詞ですね。
『 美しい海を見たよ、あふれていた花の街よ。
輪になって 輪になって踊っていたよ。春よ、春よと踊っていたよ。』
♪ 明るい光と躍動感あふれる歌詞ですね。
『 すみれ色してた窓で泣いていたよ 街の窓で・・
輪になって 輪になって春の夕暮れ。 一人寂しく泣いていたよ。』
♪ はかなげで寂しく切ない歌詞ですね。
『 花の街 🌸 』
江間 章子( 作詩 )、團 伊玖磨( 作曲 )の日本歌曲。
G – Dur( ト長調 )の ゆったりとした二拍子の曲です。
低音も低すぎず、高音も高すぎずメロディーラインも歌いやすい曲です。
高音を力でもっていかないように気を付けるとよいですね。
歌詞に込められたメッセージを理解しながら歌えると表現の幅がグンと広がります (^^♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪
関連記事
-
-
歌うことで健康になれる効果 ♫
元気に歌うこと (^^♪ 歌を歌うことは自己免疫力を大いに高める作用があり …
-
-
コロナ時代のライフワーク < 楽器で強い精神力& 免疫力を鍛える >
精神力 & 免疫力向上に『 音楽 』はお勧めです 🎵 …
-
-
変声期の歌唱レッスンについて ♪ [ 1 ]
男の子の変声期と歌唱レッスン 👦 小さな頃から歌のレッスンを受 …
-
-
『 歌ってみたい曲 』を歌うこと ♩
生徒さんからのリクエスト (^^♪ 枚方市より通われる M さんは、声楽レッス …
-
-
『 子どものボーカルレッスン 』で得られる 3大メリット [ 3 ]
表現力が身に付く !! (^▽^)/ 人と人をつなぐ日常のコミュニケーション、 …
-
-
感動する歌を歌いたい!< 誰も寝てはならぬ ♪ >
歌劇『 トゥーランドット 』よりカラフ王子のアリア (^^♪ 物語りの舞台は古 …
-
-
高い声が出ない !!< その原因とは ? >
高音が上手く発声できない原因 < 脱力は難しい ?! > 発声練習は ごくごく …
-
-
オペラを習いたい !! < 蝶々夫人 とその魅力 >
オペラの魅力とは ♫ オペラは、音楽( 歌、楽器 → オーケストラから 古典 …
-
-
発表会で成長できる理由 [ 1 ] < 初めての発表会 >
中1 の発表会デビュー 🎵 寝屋川市から声楽レッスン受講の 中 …
-
-
[ 声楽教室 ] 生徒さんからのお便り
♪ 奈良県生駒市より通われる スウォナーレ声楽教室の生徒さんより 常に努力を怠ら …
- PREV
- 安全な環境で快適なレッスンをする為に
- NEXT
- 心が落ち着く曲 ♪