ピアノ と バイオリンの両立について ♪
2023/10/06
ピアノ & バイオリンの並行レッスンで得られる大きなメリット ❢
幼い頃 ご両親の想いにより楽器と出会った生徒ちゃんは、
まだ本人の『 習いたい! 』という強い意思が弱い場合がほとんどです。
ピアノかバイオリン・・
お子さまにどちらかが弾けるようにと願い、楽器選びに迷われるご両親も多いです。
最善の選択方法としては、将来的にご本人の意思を確認し、どちらの楽器がより適しているのかの見極めですが、
それにはどちらも習ってみる必要がでてきますね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
当方スウォナーレ音楽教室では、
特に幼児の場合 音感を身に着けるという意味でも
ひとまず期間限定でピアノ & バイオリンの両方を各専門の講師を通じて受講することが可能です。
鍵盤奏で音の仕組みが理解でき、
確実に音程が身に付きます。
更に 6歳半までなら絶対音感も身に付きます 👆
鍵盤奏ができるという技術は、後々 専門にバイオリンを選択されてもプラスとなる部分が多くありマイナス部分はありません。
< よくあるご質問 >
Q. ピアノとバイオリンの並行レッスンは難しいイメージがあり、本人がパニックにならないのでしょうか?
A. 幼児はとても賢く器用ですので、上手く切り替えができます。
よって同時に受講されてもパニックになってしまうことはなく、
同時並行だから難しいと感じられることもありません。
後にバイオリンを専門に選択されても鍵盤奏ができることに感謝されています。
また、ピアノを専門に選ばれてもバイオリンの知識が演奏力に活かされていきます。
Q. 期間限定レッスンが終了しても更に同時並行レッスンはできますか?
A. もちろん可能です。
ですが、上達すればするほど楽曲が大きくなり、その練習に費やす時間が必要です。
なかなか両方の練習時間を確保することは難しくなってきますので、
自然とご本人がどちらを専門とするのかを考え、ご自身で選ばれます。
幼少の頃の 5 : 5 だったレッスンや練習を 7 : 3 、8 : 2 と徐々に切り替えると
上手く同時並行していけますね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
バイオリン奏者にとって正確な音程は生涯のテーマです。
ピアノ & バイオリンレッスンの同時受講は、
幼少だからこそ可能性を追求できる大きなチャンスとも言えますね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 / バイオリン教室 ♪
関連記事
-
-
バイオリンの面白さとは? < ボーイングのテクニック >
理にかなったボーイングのストローク 🎻 ボーイングの『 アップ …
-
-
5歳の男の子のバイオリンレッスン 🎻
< 初心者にもお勧めのレッスン法 !! > 5歳の男の子 H くんは、ピアノ …
-
-
本人のやる気を引き出すレッスン 🎵
子どもちゃんは親のすることに最大限の関心があります! 当教室では決して強制して …
-
-
兄弟レッスン増えています [ 3 ] キッズボーカル(兄)& バイオリン(弟)の場合
お兄ちゃんの音感と天性の美声 !! 「 バイオリンを習いたい !! 」と一足先 …
-
-
バイオリン教室に通われる生徒さんからのお便り
♪ 門真市より元気に通われるバイオリン大好き生徒さんより レッスン開始より一度も …
-
-
「 間違えたらどうしょう・・ 」と思うくせを直したい !!
十二分に練習し力は必ず発揮できる ❢ 「 もし間違えたら (-_-;)・・」と …
-
-
ピアノ or バイオリンレッスンを継続できる 4つのポイントとは?
レッスンが継続できるポイントとは? レッスンを開始する時、夢や理想を描いて誰も …
-
-
春から通うバイオリン教室 🎻
バイオリンが弾けるってカッコいい !! 『 楽器を演奏するって難しくないの? 』 …
-
-
受験生とピアノ < ピアノを続けながら進学校に合格できる理由 >
受験勉強とピアノ 小学校受験、中学校受験 また、高校受験、大学受験と 毎年 年 …
-
-
バイオリンのポジションについて ♪
バイオリンのファーストポジションについて < ポジションって何? > ポジショ …
- PREV
- 兄弟で同じ楽器を習うという選択 ♪
- NEXT
- ピアノ伴奏による本格ボーカルレッスン ♪