大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

フルート教室はとても楽しい ♪

      2025/09/17

可愛いフルートケース!

大阪府 四條畷市のフルート教室

 スウォナーレフルート教室へ 新入会より、2ヶ月。
大東市より通われる A ちゃんは、もうすっかり教室にも馴染んで頂き、
毎週 楽しくレッスンをしています。

なにげに開くフルートケースがとっても可愛く
「 可愛いでしょ! 前からずっと欲しかったケース。おねだりして買ってもらったの! 」と
少し自慢げに見せてくれました。
メタリック調の水色でピカピカ光っておしゃれです。
色の種類もたくさんあるそうで、まるで SoftBank のケータイのよう?
お気に入りのケースに丁寧に楽器の出し入れ、こんなところからも楽器(物)を大切にする心が育ってくれますね。
そして肝心の演奏力もグングン上達、レッスンを受ける眼差しはキラキラと輝いています?

多種多様化する楽器 & 楽器ケース

 十数年前 『 ピンクのピアノ 』 を所有する生徒ちゃんに少し驚いたことがありましたが、
今では、ピンクやアイボリー、人気キャラクターロゴのピアノに
可愛いヴァイオリンケース、フルートケースなど多種多様。
楽器もケースも とってもおしゃれになりました。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

そういえば、ランドセルもカラフルで種類豊富すぎて迷ってしまいそうですね。
もうすぐ一年生の Mちゃんは「お祖母ちゃんにプレゼントしてもらったよ」という
入学式を指折り数え、
ランドセルを毎日抱っこして眠っているそうです。
ランドセルの色は 『 水色 』 !
女の子ちゃんの人気 No 1 色なのだそうです。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレフルート教室 ♪

楽器を始めてみたい ♪ と考えている方へ [ 4回目 ] フルート & クラリネット編

 - フルート , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレフルート教室
楽器を始めてみたい ♪ と考えている方へ [ 4回目 ] フルート & クラリネット編

楽器の種類について知る < フルート & クラリネット > ☆ 管楽器( …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
楽器レッスンに付き添いは必要なの? < お付き添いについて考える >

親子で付き添いの是非を考えてみる😔  これから楽器レッスンを始め …

6月からピアノ
6月に習い事を始めるメリットとは・・?

6 月 6 日は楽器の日 ♪  日本では、新学期が 4月からスタートし、事始めと …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ発表会にお勧めの髪型とは?

舞台での動作で考える髪型  ピアノ発表会でのドレスが準備できると次に「 どんな髪 …

ホール ニュー ワールド
プロが演奏する『 ホール ニュー ワールド 』

  プロとアマチュアの違いって何?   『 プロ奏者とアマチ …

大阪府四條畷市のスウォナーレフルート教室
フルートの悩みを丸ごと解決 < 柔軟性 >

『 イメージ 』は 曲を演奏する大切な要素です  曲を演奏する為のイメージは、は …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
大人の生徒さん方のクリスマス会 🎄

みんなで楽しく盛り上がる \(^o^)/  今年も教室恒例の『 大人の生徒さん限 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
大人の初心者が楽器を習うこと

楽器経験がなくても大丈夫です 👌  新年早々から 入室ご希望の嬉 …

リズム 拍子
リズムに乗り遅れる原因とは ? < 四分音符と八分音符について >

リズム感を鍛える!  楽器を演奏する時も、歌唱する時もリズムに乗り遅れると曲のテ …

アヴェマリア
アンサンブルで力を付ける / グノー の アヴェ マリア

  アンサンブルがもたらす力 子どもちゃんと大人の生徒さん 5人編成で …