バイオリンと肩の形について
2023/05/27
バイオリンとなで肩
バイオリンやヴィオラは顎と肩で楽器を挟んで両手が自由な状態で演奏をします。
『 これからバイオリン( ヴィオラ )を習おう! 』と決意したら『 肩に楽器を挟む 』ことからもバイオリンと肩の関係は非常に気になるところですね 🎻
< 肩当てにタイプってあるの? >
背の高い人、低い人、ふくよかな人、細身の人など体型が異なるようにいかり肩、なで肩と肩のタイプも人それぞれです。
バイオリンと肩の関係については 実際にバイオリンレッスンをスタートさせてしばらくしてから気付いていくわけですが、なで肩の人は楽器を挟み込んでも常に不安定でつるんと下がりがちになります。
なんとか戻そうとしてもツルツルとすべる度に気になって演奏に集中できませんよね・・。
そこで『 肩当て 』 使用することで楽器がごく安定します (^^)♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
肩当てにもタイプがあります。
🎻 ブリッジタイプ ⇒ 樹脂( 皮 )、木製、カーボン製
🎻 パッドタイプ
お値段も 2,000 円台のものから数千円、数万円・・とリーズナブルなものから値の張るものまで幅が広いですね。
自分の肩のタイプを知って、使い心地が良いものと巡り会えるとよいですね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室 ♪
関連記事
-
-
バイオリンのポジションについて ♪
バイオリンのファーストポジションについて < ポジションって何? > ポジショ …
-
-
体験レッスン受け方のコツとは? < 有意義な時間にする為に >
入室以降 快適なレッスンをスタートさせる為のステップとして 多くの体験レッス …
-
-
バイオリンの音程をピアノで確認すること 🎶
ド レ ミ の 位置関係 バイオリンを弾く上で、音程を正確にとれることは演奏者 …
-
-
ピアノで表現する序曲 ♫ < 序曲の楽しみ方 >
序曲にはお得感満載 👆 序曲 Overture とは・・? …
-
-
他人のピアノ演奏から刺激を受けること ♪
『 発表会 』の良いところ 発表会の良いところは、いろんな出演者( 生徒さん方 …
-
-
幼児が発表会で大きく成長できる理由とは? < 傾聴力の向上 >
生のステージで多くの曲と出会えるチャンス !! 4,5歳の幼児が発表会に参加す …
-
-
春から通うバイオリン教室 🎻
バイオリンが弾けるってカッコいい !! 『 楽器を演奏するって難しくないの? 』 …
-
-
コロナ時代のライフワーク < 楽器で強い精神力& 免疫力を鍛える >
精神力 & 免疫力向上に『 音楽 』はお勧めです 🎵 …
-
-
楽器を始めたい !! と望んでいる大人の初心者さん
『 楽器を始めたい 』大人の初心者さんは結構多い ⁉ 大人の楽器 …
-
-
バイオリンのボーイング(運弓)について ♪
美しい音色への追及 ♫ 「 どうしたら美しい音がだせるだろうか・・? 」 そう …
- PREV
- 60 代から始める声楽レッスン
- NEXT
- 音のハーモニーを学ぶこと 🎵