ご姉弟でピアノを習うお母さまからのお便り 💌
初めてのピアノ発表会の年中さんの男の子 👦
 お姉ちゃんの後を追ってピアノを始めた年中さんの M くんは、レッスン開始から 10ヶ月を経過しました。
みるみる上達して、初めてのピアノ発表会でソロ演奏をしました。
無事に発表会を終えてお母さまより嬉しいお便りを頂戴しました (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆

『 いつも 娘と息子をご指導いただき ありがとうございます。
先日は素敵な発表会を開催いただき、出演の機会をいただき ありがとうございます。
 娘は、音符を楽譜通りに並べることに精一杯だった昨年に比べて、
より美しく曲を表現することをご指導いただき、実現しようとがんばれたと思います。
限られた時間の中で、独奏二曲に加えて連弾の曲を仕上げることも良い経験になりました。
大きなミスなく本番で演奏できたことで 本人も安心と達成感を得られたようです。
 息子は少し怖がりで、初めてのことが苦手なので、初めての発表会はとても不安でしたが、
何とか無事に終えることができ、家族皆でホッとしています。
毎日練習を重ねて、本番で最後までしっかり演奏できたことが自信につながったようで、
貴重な経験になりました。
素敵な機会をいただきありがとうございました。
これからもご指導いただきますよう どうぞよろしくお願いします。 』
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
 人前で演奏する経験がゼロの場合、独特の雰囲気や舞台の大きさ、客席の目線などに気後れてしまい「 こわい・・😔 」と感じることもありますね。
それでも、終わってみれば ひとつの経験となって生涯を通じて人生の貴重な糧となります 🎵
こうして一歩づつ また次のステージに向かって大きく飛躍しながら成長していきます (^^)♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
     
関連記事
-  
              
- 
      楽器は自分を高めてくれます (^▽^)/新しい年に 楽器を始めてみませんか? < メンタルが弱い悩み 😢 … 
-  
              
- 
      ピアノ発表会のドレスの選び方 🎹意外と難しい?パニエ選び !! ピアノ、バイオリン、声楽 etc の発表会では … 
-  
              
- 
      本人のやる気を引き出すレッスン 🎵子どもちゃんは親のすることに最大限の関心があります! 当教室では決して強制して … 
-  
              
- 
      アンサンブルレッスンから演奏力以上の力が身につくこと [ 2 ]『 アンサンブル 』は こんなタイプにこそお勧め 🎵 スウォナ … 
-  
              
- 
      6歳 ピアノ体験レッスン ♪ピアノで習い事デビュー (^^)v 『 習い事が初めてなんです! 』そうおっしゃ … 
-  
              
- 
      兄弟 同じ習い事に迷ったら・・兄弟 同じ習い事でも問題ないの? 兄弟が同じ習い事をした場合のデメリットをあげ … 
-  
              
- 
      アンサンブルレッスンから演奏力以上の力が身につくこと [ 1 ]アンサンブルの経験から自分を律することを学ぶ 🎵 ソロ演奏でも … 
-  
              
- 
      「 間違えたらどうしょう・・ 」と思うくせを直したい !!十二分に練習し力は必ず発揮できる ❢ 「 もし間違えたら (-_-;)・・」と … 
-  
              
- 
      ピアノ or バイオリンレッスンを継続できる 4つのポイントとは?レッスンが継続できるポイントとは? レッスンを開始する時、夢や理想を描いて誰も … 
-  
              
- 
      音のハーモニーを学ぶこと 🎵リコーダーでアンサンブル ゲーム音楽のBGM は個人演奏プレーヤーはもちろん、オ … 
 
    










