大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

重唱を楽しもう < 初心者が 4人で上手に歌うコツ >

      2022/05/30

世代を超えた重唱にチャレンジ 🎶

 二人以上で歌う重唱は、人数が増えるごとにそれぞれのパートの役割で音に厚みが加わって 楽曲がより華やかになります (^^)♪

♪ デュエット( 二人 )・・・・高低音でシンプルな美しさを楽しめる
♪ トリプル ( 三人 )・・・・ 内声部が入り 3和音でパフォーマンスが広がる
♪ カルテット ( 四人 )・・・・ 内声部が更に加わることで 4和音にできる
♪ クインテット( 五人 )・・・ 息を合わせる難易度がかなりあがる


 
重唱の難しさとは?( 初心者のステップアップとして )

 初心者の場合、まだ音程も不安定で 人数が増えるごとにそれぞれ自分のパートを維持できることが難しくなります。
そこで、いきなり 4声部ではなく 自分と同じパートを二人づつ担当して歌うところから始めるとお互いの不安を和らげてくれます。( 4人で歌う高低 2声部ですね (^_^; )
先ずは、安定した重唱を経験することで次のステップに繋がります。
ねらいは『 重唱経験値を高めること! 』で歌い手が重唱のポイントやコツをつかむ 💪 です。

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

『 Consider yourself !! 』

古き良きミュージカル映画『 オリバー! 』の有名な劇中歌です 🎵

孤児だったオリバーが様々な人との出逢い、経験により成長しながらやがて本来の自分の場所に戻っていくまでの物語です。
逆境の連続でたくましくなり、その中で育む友情など人生の好転に向かって歩む『 生きる道 』に拍手を送りたくなります。

 チャレンジは人に経験値を与え、人を成長させてくれる・・
人の優しさや温かさにスポットをあてて、『 仲間になろう! 』を演出してみました。
力を合わせて楽しそうに歌う姿に観ている方も癒やされます (#^.^#)
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪
     

 

大人が楽しめるレッスン 🎵

 - ボイトレ・声楽・オペラ, 発表会・コンサート , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレキッズボーカル教室
人前で堂々と歌える理由

『 楽しい !! 』が伝わる幸せな時間 ♫  4年生の Y ちゃんは、キッズボー …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
[ 声楽教室 ] 生徒さんからのお便り

♪ 奈良県生駒市より通われる スウォナーレ声楽教室の生徒さんより 常に努力を怠ら …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
難しい曲にチャレンジすること [ 3 ]

チャレンジは『 生きる力 』の原動力 『 難しいことへのチャレンジ 』は 容易く …

悩む女の子
変声期の歌唱レッスンについて ♪ [ 2 ]

女の子にも変声期があるの !? 👧  女の子にも大人の女性の声に …

気分爽快
40代の声楽レッスン 🎶 < 歌うことの爽快感 !! >

やっぱり歌って楽しい !!  \(^_^)/  交野市から通われる 40代の T …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
ミュージカルの魅力について ♫

ミュージカルの醍醐味とは (^^♪  スウォナーレ音楽教室では、ピアノ教室、声楽 …

小さな声の悩み
声が小さいと悩む方へ

声が小さい悩み 😔   お家では( リラックスした状態では )大 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ選曲を楽しみにすること ♫

選曲とは・・  受験曲やコンクール曲は、大抵 何曲かの課題曲があり、その中から選 …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
バイオリンの音が映える歌曲 ♪

音で大地を感じるプランテーションソング ♪   心理学の世界では『 箱庭療法 』 …

歌うことでキレイになれる秘密とは?

歌うことで想いを浄化させる !!  「 この歌詞が大好き 💛 」 …