大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

バイオリン教室 秋の体験レッスン 🎶

      2023/09/30

小学 2年生のバイオリン体験 🎻

 9月に入り、連日のお問い合わせを戴いております。
このところ、バイオリンレッスン体験のご希望が相次ぎ、
その年齢も不思議と 2年生の男の子くんが続きます。

自分から「 やってみたい!」 と意思表示ができるようになる年齢ということもあると思いますが、学校生活も 1年生を経験して ちょうど 2年目の夏休みを過ぎた頃、
体力的 & 精神力的にも余裕がでてこられた頃なのでしょうね。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 ちょっぴりドキドキ、緊張されながらも目は好奇心でキラキラ輝いておられます (^^♪
レッスンはレジャーではありませんのでテーマパーク ♡ とはいきませんが、
先ずはレッスンの雰囲気を体感して頂いて『 習ってみたい !! 』『 弾いてみたい ! 』と思われた一つの機会が生涯続く音楽との良きご縁になれば素晴らしいことだと思っております。

楽器との出会いも人の出会いに劣らずです (^^♪

 『 レッスンを始める! 』そう決意されたら、今度は楽器の準備に入ります。
一度 決心をされたら迷いはありませんので しっかり前を向かれます。
これは バイオリン、ピアノに限らず どの楽器でも同じですね。

バイオリン工房
 
あれこれ楽器情報を集めて パンフレットを眺めたり、
展示会に足を運ばれたり、
( バイオリンなら )工房を見学されたり
夢は現実のものとなって 益々大きく膨らみます。
ドキドキがワクワク !! にかわって上達の道への第一歩です。


 ここで よくあるご心配が、
「 楽器を買ったのに すぐ投げ出してしまったらどうしよう 」
「 飽きちゃったら どうしよう 」
という不安です。

 この不安が大きければ大きいほど楽器を始める入口を閉ざしてしまいますね。
( 不安で後ろ向きになってしまうとスタートができずに
想いはずっと燻ったままになってしまいます・・)
『 習いたい ! 』『 弾きたい ! 』 と思われた想いは必ず大きく成長、
開花しますので ご心配いりません。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室 ♪

バイオリン教室に通われる生徒さんからのお便り

 - ヴァイオリン・ビオラ , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
大人が楽器を始めるメリット ♪

音楽が溢れる生活を体感しませんか?  今年は新年早々 レッスンのお問い合わせを戴 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
難しい曲にチャレンジすること [ 3 ]

チャレンジは『 生きる力 』の原動力 『 難しいことへのチャレンジ 』は 容易く …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
音符がスラスラ読めること ♫

音符は世界共通語!  『 文字より先に音符が読める 👆 』 2 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
アンサンブルから学べること ♪

アンサンブルの良いところ ‼   アンサンブル emsemble( …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
バイオリン と ピアノ どちらを習うかで悩む方へ

楽器経験と年齢で考えてみる ☆ 数年の( 2~3 年間ピアノレッスン経験歴あり …

チャルダッシュ
目標にしたい !! カッコいいバイオリン曲 🎻

チャルダッシュの魅力 (^^♪  元々 マンドリンの為に書かれたという ヴィット …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
バイオリン教室に通われる生徒さんからのお便り

♪ 門真市より元気に通われるバイオリン大好き生徒さんより レッスン開始より一度も …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
バイオリン『 E 線 』が鳴りにくい理由 🎻

揺るぎない目標がある場合のモチベーションは最強 💪   30代の …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
兄弟で同じ楽器を習うという選択 ♪

やっぱりピアノを習わせたい!  下のお子さんは、とにかく観察力に優れていますね。 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
ピアノ or バイオリンレッスンを継続できる 4つのポイントとは?

レッスンが継続できるポイントとは?  レッスンを開始する時、夢や理想を描いて誰も …