歌曲 『 Caro mio ben 』 カロ・ミオ・ベン を歌うこと ♪
2023/06/22
憧れの歌曲を歌う ♫
ずっと音楽とは無縁で過ごしてきました・・とおっしゃる O さんが
60 代で声楽レッスンを始められて 2年近くが経過しました。
練習にも余念なく ご熱心なこともあり、ぐんぐん目に見えて上達してこられました。
残念なことは 自分で自身の顔が見られない・・のと似ていて ご自身の上達度がよくわからないそうです。
人はいくつになられても好奇心や冒険心があると思いますが、
『 チャレンジすること 』については不安感もありますね。
O さんが 歌いたい!と ずっと憧れていた曲は、できるかな・・難しいのでは・・などと
不安な気持ちが多かったようです。
イタリア語で歌う (^^♪
「 イタリア語で歌うなんてムリ無理・・」 と後ろ向きだった O さん。
焦らず ゆっくりと声を整え美しいベルカントで、ガイドのメロディーラインもなしで仕上げられ、イタリア語を暗譜して完成されました。( 高音も美しいテノール! )
結果 後に控える生徒さんからも拍手を戴いて、
達成感と感動で少し目が潤んでおられたように見えました (^^♪
大きな一歩前進、自信につながったことと思います。

Caro mio ben / カロ・ミオ・ベン
イタリア古典歌曲の中でも声楽を学ぶ方の
原点(バイブル)のような歌曲のひとつ。
ゆったりと美しいメロディーは愛する女性に捧げる男性目線のラブソングです。
高校音楽の教科書にも載せられる有名な曲ですね。
作曲者は、イタリア・ナポリ出身のトンマーゾ・ジョルダー二 Tommaso Giordani(1730-1806)
♪ カロ・ミオ・ベン とは『 愛しの人よ 』と訳されます。
関連記事
-
-
兄弟レッスン増えています [ 3 ] キッズボーカル(兄)& バイオリン(弟)の場合
お兄ちゃんの音感と天性の美声 !! 「 バイオリンを習いたい !! 」と一足先 …
-
-
歌唱力を上げる方法 [ 2 ] < 拍やリズムに強くなる >
ソルフェージュ力を鍛える 💪 よく「 リズムに乗れない &#x …
-
-
老け声を声楽レッスンで改善しましょう ♪
声楽レッスンが声の若さ & 美しさを保ちます 肌年齢は目で見るた …
-
-
歌うまキッズへの道 ☆
初めて イタリア歌曲に挑戦! キッズボーカルレッスンをスタートされて 3年目。 …
-
-
解って演奏できるということ [ 1 ] < 歌唱の場合 >
耳コピーだけでは万全とはいえない !? 大人の生徒さんの場合、楽器( ピアノ …
-
-
9歳の男の子が歌う子守唄 < 歌唱のポイント >
子守唄は優しい記憶 < 癒やしの曲 ✨ > 日本の子守唄として地 …
-
-
ピアノ発表会にお勧めの髪型とは?
舞台での動作で考える髪型 ピアノ発表会でのドレスが準備できると次に「 どんな髪 …
-
-
喜歌劇『 メリー・ウィドウ 』の魅力
オペラ鑑賞デビューに お勧めの喜歌劇 🎶 フランツ・レハール( …
-
-
歌うことで健康になれる効果 ♫
元気に歌うこと (^^♪ 歌を歌うことは自己免疫力を大いに高める作用があり …
-
-
生徒さんからのお便り < 大人の声楽レッスン ① >
盛りだくさん! 毎回 楽しめる声楽レッスン 大東市から通われる声楽レッスン受講 …










