ミュージカルレッスンが開講します ♫
2017/08/30
ミュージカルレッスン開講式 ♫
こんにちは。
大阪府 四條畷市のスウォナーレ音楽教室 です。
いよいよ今月末に生徒さん方が待ちに待った 今年度のアンサンブル教室として
『 ミュージカルレッスン 』の開講式を迎えます。
教室ミュージカルは前回の『 サウンド・オブ・ミュージック 』より 2 年ぶりで
今回 2度目になります。
物語りを 4場面構成に脚色し、わかりやすく、主要場面をクローズアップして
出演者全員が輝くようキャスティングしていきます。
開講式はスウォナーレレッスンルームにて。
< プログラム >
1. ご挨拶
2. 参加(申し込み)メンバーの紹介
3. メンバーより簡単な自己紹介(自己PR)
4. 今年度のテーマ、作品の発表
5. 第一回目 ミュージカルレッスン で予定しています。
参加してみたい!と ご興味のある方は、お問い合わせ下さいね。
ミュージカルの良いところ ♪
醍醐味は『 みんなの力で一つの作品を作り上げる 』喜びを肌で感じること。
独唱(独奏)のソロ演奏と違って
全員で力を合わせてゴール(発表当日)を目指します。
舞台を影で支える照明さん、音響さん、楽器演奏者、舞台さん、とスタッフの動きも垣間見れて
特に子どもちゃんは 影で支えてくれる方々の有り難さを実感できます。
スウォナーレでは、小さい生徒ちゃんからご年配の生徒さんまで
年齢に関係なく共に取り組んでいきます。
休憩時には、少しくつろいで おしゃべりしたり♡ とみんな仲良くなって
完成間近は皆が一丸となってより良い作品作りの為に夢中になります。
そして発表当日には、頑張った日々が 達成感 & 充実感 にかわり、皆が一回り大きく成長していきます。
関連記事
-
-
ピアノ教室に通われる生徒さんからのお便り ♪ [ 2 ]
スウォナーレピアノ教室に通われる生徒さんからのお便りです (^^♪ < いつも明 …
-
-
歌を歌って美しくあり続ける理由 ♪
美しい唇である為には・・ 美しい歌詞で描かれた歌は山のようにあります。 作詞 …
-
-
声楽を習うこと < イタリア歌曲について ♪>
< イタリア歌曲を歌う ♪ > 本格的に声楽を学ぶ人は、必ずと言っていいほど …
-
-
バイオリンの弓をまっすぐ弾くコツ 🎻
弓をまっすぐ弾けない悩み 😢 バイオリンレッスンをスタートして …
-
-
心が落ち着く曲 ♪
音楽で不安や痛みが軽減 !? オルゴール、ごくスローテンポのクラシックなど 優 …
-
-
『 お菓子と娘 』魅力と歌唱のコツ ♪
フランスの香りがするお洒落な歌 🎶 曲全体的に明るく楽しげな歌 …
-
-
声楽個人レッスンについて
歌のレッスンって個人なの? どんな風にレッスンするの? 学校の音楽の時間では …
-
-
スラスラと音符を読みたい !! < 音符が読めるようになるには・・ >
読譜の秘密とは? 「 スラスラと音符が読めるコツ、秘訣ってあるんですか? 」 楽 …
-
-
大人のクラリネット体験レッスン
60代で初めてクラリネットを始める 教室には、60代から初めてピアノレッスンを …
-
-
発表会で成長できる理由 [ 3 ] < 舞台から学べることは多い >
本番で働く不思議な力とは? 『 火事場の馬鹿力 』という諺がありますね。 いざ …
- PREV
- 大東市の美味しいケーキ屋さん ❣
- NEXT
- 寝屋川市のおすすめカフェ ☕