発表会で演奏力をつける < バイオリン >
2022/05/20
重奏で音のハーモニーを楽しむ 🎻
バイオリンは、メロディー楽器ですので発表会でソロ演奏する際は ピアノ伴奏をバックに演奏することが多くなります。
初心者や子どもちゃんの場合、ピアノの伴奏にのせて演奏することで音の広がりを感じ『 演奏している \(^o^)/ 』実感がより膨らみます。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
< 初めてビオラとの重奏 !! 機会に恵まれたチャレンジ 💪 >

今季の発表会ではピアノ伴奏ではなく『 ビオラ 』とのデュエットにチャレンジしました (^^)v
初めての練習では弦同士の音のハーモニーに「 えっ 😲 !! 」と戸惑いがありましたが、すぐにその音色のぶつかり( ハーモニー )の美しさに馴染んでいきました。
弦楽器ならではの良さをお勉強できた貴重な経験だったと思います。
ピアノ伴奏のような華々しさはちょっぴり影を潜める? かもしれませんが、同じ弦同士の響きに対して自分の音を再確認できる良い機会だったと思います。
※『 弦楽四重奏 』⇒ バイオリン [ 2 ] 、ビオラ [ 1 ] 、チェロ [ 1 ] になるとグンと音の広がりもパワーアップ! 更にハーモニーの美しさが実感できます。
バイオリン発表会 バイオリン & ビオラ の デュエット
「 むきゅうどう 🎵 」
その名の通り淡々と弾く音程と運弓の為のエチュードですが、練習していくと題名と付けたくなるメロディーラインになっています。
ビオラとのデュエットで より深い演奏に仕上がりました (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室 ♪
関連記事
-
-
50代のピアノ体験レッスン 🎶
10年間のバイオリンキャリアを持つ保育士さん !! 現役の保育士さんとして働 …
-
-
ピアノ と バイオリンの両立について ♪
ピアノ & バイオリンの並行レッスンで得られる大きなメリット ❢ …
-
-
人前で堂々と歌える理由
『 楽しい !! 』が伝わる幸せな時間 ♫ 4年生の Y ちゃんは、キッズボー …
-
-
5歳の男の子のバイオリンレッスン 🎻
< 初心者にもお勧めのレッスン法 !! > 5歳の男の子 H くんは、ピアノ …
-
-
アンサンブルで力を付ける / グノー の アヴェ マリア
アンサンブルがもたらす力 子どもちゃんと大人の生徒さん 5人編成で …
-
-
リストのピアノ と パガニーニのバイオリン
パガニーニのバイオリン曲 達人の域に達する超一流の演奏家『 ヴィルトゥオーソ …
-
-
スウォナーレの教室コンサート ♪ <発表会>2015.2.28
舞台に学ぶ調和と感動! 昨日、スウォナーレのコンサート( 発表会 )が無事終了 …
-
-
曲への思い入れとは? < 上達の芽を伸ばすために >
丁寧にきちんと練習した曲は飽きない 👆 ピアノ、バイオリン、 …
-
-
重唱を楽しもう < 初心者が 4人で上手に歌うコツ >
世代を超えた重唱にチャレンジ 🎶 二人以上で歌う重唱は、人数が …
-
-
楽器は自分を高めてくれます (^▽^)/
新しい年に 楽器を始めてみませんか? < メンタルが弱い悩み 😢 …
- PREV
- 年長さんのお母さまからのお便り < ピアノ >
- NEXT
- 初めての声楽発表会 < 小3 の女の子 >










