『 メモリーズ オブ ユー 』 の魅力と演奏のコツ
2022/11/27
スローなテンポの楽曲 ♪
テンポの速い曲は音の刻みであったり運指であったり まだテクニックに乏しい初心者さんには かなりハードルが高く、それなら!と着目点をスローテンポに置きがちですが、実はスローな曲こそ演奏力がなければ『 粗 』が見えてきます。
< ロングトーンで決定づけられる! >

 『 メモリーズ オブ ユー  』は 一定に流れる静かなスローテンポとまるで質疑応答のようなピアノとの掛け合いが印象的な甘美で少し切ない楽曲です。
黄昏時を連想させるムーディーな大人っぽい曲ですね。
 スローテンポの曲は特にロングトーンで決定づけられる 👆 といっても過言ではありません!
どんな曲を演奏するにも基本となってきます。
腹筋を鍛えて呼吸を乱さないよう 低音から高音まで一定を保てるよう、
また音量もピアニッシモからフォルティッシモまで様々に一音一音どの音でもロングで美しく響かせられるよう練習するとよいですね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
< メモリーズ オブ ユー Memories of you >
ジャズ演奏家 ユービー・ブレイク Eubie Blake の作品。
スイングジャズの大家「キング・オブ・スウィング 」と評されたクラリネット奏者 ベニー・グッドマンを主人公に描かれた映画『 ベニー・グッドマン物語 The Benny Goodman Story 』の挿入歌として日本でも有名になりました (#^.^#)
『 Memories of you 』 大人の生徒さんによる舞台演奏 🎵
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレクラリネット教室 ♪
関連記事
-  
              
- 
      6月に習い事を始めるメリットとは・・?6 月 6 日は楽器の日 ♪ 日本では、新学期が 4月からスタートし、事始めと … 
-  
              
- 
      音楽を通して人とつながること ♪お友だちがいない・・という貴方へ < 音楽を通じて出会う感動と奇跡 > 人付き … 
-  
              
- 
      大人のクラリネットレッスン < 50代 >演奏の基礎力を上げる 🎵 東大阪市から通われる I さんは、先 … 
-  
              
- 
      曲への思い入れとは? < 上達の芽を伸ばすために >丁寧にきちんと練習した曲は飽きない 👆 ピアノ、バイオリン、 … 
-  
              
- 
      春からスタートするレッスンのメリットとは? 🎵レッスンルームの窓から桜が見える教室 🌸 お彼岸が過ぎて気温の … 
-  
              
- 
      クラリネットのアンブシュアについて ♪アンブシュアとは? アンブシュアとは、管楽器を吹くときの口の形、口腔内の形を言 … 
-  
              
- 
      大人の習い事のメリットとは表現の機会で輝きをキープできる ❢ 教室でレッスンを受けられると発表の場( 発 … 
-  
              
- 
      楽器を始めてみたい ♪ と考えている方へ [ 4回目 ] フルート & クラリネット編楽器の種類について知る < フルート & クラリネット > ☆ 管楽器( … 
-  
              
- 
      アンサンブルから学べること ♪アンサンブルの良いところ ‼ アンサンブル emsemble( … 
-  
              
- 
      体験レッスン受け方のコツとは? < 有意義な時間にする為に >入室以降 快適なレッスンをスタートさせる為のステップとして 多くの体験レッス … 
- PREV
- 9歳の男の子が歌う子守唄 < 歌唱のポイント >
- NEXT
- 声楽レッスンでわかる声の状態について
 
    










