大人の習い事のメリットとは
表現の機会で輝きをキープできる ❢
教室でレッスンを受けられると発表の場( 発表会 )で成果を発揮する機会があります。
子どもの場合、ピアノの発表会、バレエの発表会と馴染みがありますね (^^♪
子どもたちは、普段の生活では得られないことを体験します。
( 発表の場から達成感や充実感、次に繋がる課題や反省点などを学びます )
大人の場合『 発表の場 』が少なくなってきます。
自己を公的な場で表現する機会があると『 努力 』することを意識しますね。
1. 目標をもって取り組む・・・・ より完成度をあげてできるだけ万全にしたい
2. 完成したものを披露する・・・・ 多少 緊張しながらも全力を意識する
3. 達成感と充実感を得る・・・・ 次のステップへと向上できる
大人も発表の場があることでピリッと刺激があって
普段の生活にメリハリが生まれます (^▽^)/
発表会は子どもたちの特有のものではありませんので、
女性ならエレガントなドレス姿で、
男性ならタキシード姿で大いに楽しんで頂きたいですね。
※ 年に一度、ドレスアップの機会としても ご利用頂きたいと思います。
60 代 でも 70 代 でも、
80 代になられても発表の場なら堂々と楽しめて
ご年齢に比例する美しさと気品が素敵です。
( 特に女性は いくつになられてもドレス姿は美しく
テンションがパッとあがります !! )
自信を持つことできらめくことができますので『 若さ 』と『 輝き 』をキープできます ♪
何より輝いている大人の姿を子どもたちに観せてあげたいですね (o^―^o)
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
スウォナーレ声楽教室『 落葉松 』70代。大人の生徒さん
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪
関連記事
-
-
高い声が出ない !!< その原因とは ? >
高音が上手く発声できない原因 < 脱力は難しい ?! > 発声練習は ごくごく …
-
-
小3 から始める声楽レッスン 🎵
大きな舞台に立って歌いたい !! 小 3 の E ちゃんが入室さ …
-
-
兄弟で同じ習い事をするメリットとは?
わかり合えることって嬉しい ご家族に兄弟がいる場合、上の子どもちゃんがレッスン …
-
-
ピアノ教室に通われる生徒さんからのお便り ♪ [ 3 ]
♪ スウォナーレピアノ教室の生徒さんより 小さくても しっかりと集中、どんどん上 …
-
-
ピアノ と バイオリンの両立について ♪
ピアノ & バイオリンの並行レッスンで得られる大きなメリット ❢ …
-
-
5年生の声楽レッスン
『 発表会 』という目標に向けて張り切る 💪 小学校 5年生の …
-
-
コロナ時代のライフワーク < 楽器で強い精神力& 免疫力を鍛える >
精神力 & 免疫力向上に『 音楽 』はお勧めです 🎵 …
-
-
歌唱力を上げる方法 [ 3 ] < 声質を活かす >
自分の声質に自信を持つ 『 声 』にも容姿、体型が異なるように声質に違いがあり …
-
-
重唱を楽しもう < 初心者が 4人で上手に歌うコツ >
世代を超えた重唱にチャレンジ 🎶 二人以上で歌う重唱は、人数が …
-
-
クラリネットが活躍する曲 『 ラプソディー・インブルー の魅力と演奏方法 』
カッコよすぎるクラリネットソロ演奏! 👍 アメリカンムード満 …
- PREV
- 難しい曲にチャレンジすること [ 3 ]
- NEXT
- 大人が楽しむバイオリンレッスン 🎻