年長さんのお母さまからのお便り < ピアノ >
2022/05/20
初めての発表会で堂々とピアノ演奏できた年長さん (^^)v
< 発表会を終えて・・お母さまから嬉しいお便りを頂戴しました 😊 >
『 角 先生
いつも ご指導いただきありがとうございます。
先日は 素敵な発表会を開催いただきありがとうございました。
初めての発表会で とても難しい曲に挑戦する機会をいただき、練習を始めた頃はどうなることかと心配していましたが、舞台で無事に弾き切ることができ、家族一同とても嬉しく思っています。
昨年 二月に初めてご指導いただいた時には、楽譜もほとんど読めなかった娘が、一年少しでここまで成長できたことを感慨深く思っています。
毎週のレッスンで温かくご指導いただき本当にありがとうございます。
素敵な曲に出逢い、一日も休まずに練習を続けて、本番でしっかり演奏できたことは、
娘にとってとても貴重な経験になりました。
最後に一箇所 ミスをしてしまったことは、とても悔しかったようですが、
それもまた 経験かなと思っています。
これからも温かく 厳しくご指導頂きますよう
どうぞよろしくお願いいたします。 北田 』
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
『 年長さんの女の子 / チューリップのラインダンス 』ピアノレッスン開始 1年
初めての舞台、小さな身体で一生懸命頑張りました (#^.^#)
『 曲との出逢い 』は生涯の宝物ですね (^^)♪
初めての発表会にドキドキしたこと、無事に弾けて自信をつけたこと、感動したこと・・
生涯 忘れられない大切な経験になりました。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
クラリネット教室に通う生徒さんからのお便り 💌
大人の生徒さんでも どんどん力が身につくレッスン 💪 『 楽器を …
-
-
60代からピアノを習う方が増えています ♪
60代 から通うピアノ教室 お母さまが子どもちゃんにピアノを習わせたい! と …
-
-
中学生からピアノを始めた生徒さん ♫
集中力の持続時間とピアノの関係 大東市から通われる K くんは、難関校で名高い …
-
-
重唱を楽しもう < 初心者が 4人で上手に歌うコツ >
世代を超えた重唱にチャレンジ 🎶 二人以上で歌う重唱は、人数が …
-
-
発表会のメリットとは
発表会のレギュラー出演者になる 教室の A くんは 教室コンサートに毎年出演を …
-
-
ピアノ練習の習慣化に成功した小6の女の子
『 ピアノ練習の習慣化 』に無理な高望みはいらない 小6 の C ちゃんは、名 …
-
-
バイオリン 初めての発表会 🎻
初めて舞台でバイオリン演奏する男の子 🎵 『 注目される &#x …
-
-
バイオリン教室に通われる生徒さんからのお便り
♪ 門真市より元気に通われるバイオリン大好き生徒さんより レッスン開始より一度も …
-
-
バイオリンが上手に弾ける喜び ♪
『 上手に弾ける !! 』が増えること ♫ 『 上手に弾ける曲!』が どんどん …
-
-
楽器レッスンに付き添いは必要なの? < お付き添いについて考える >
親子で付き添いの是非を考えてみる😔 これから楽器レッスンを始め …
- PREV
- 兄弟 同じ習い事に迷ったら・・
- NEXT
- 発表会で演奏力をつける < バイオリン >