コロナ時代のライフワーク < 楽器で強い精神力& 免疫力を鍛える >
精神力 & 免疫力向上に『 音楽 』はお勧めです 🎵
お気に入りの楽曲は聴くだけでも気持ちが高揚し、リラックス効果がありますね ♪
それを『 スラスラと演奏できたら 』、『 思うように歌唱ができたら 』ライフワークに花が咲いたようにパッと明るい気持ちになれます (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
新型コロナウィルスの感染が未知だった頃に比べると
多少なりとも情報を得ることができ、
ウィルスが如何なる物なのか?を知り、
現段階では個々が最善を尽くして予防することを徹底しても感染者数がゼロになることは希望薄になりつつある現実に、コロナ禍とどう向き合って生活していくのかに意識が変わりつつある流れを感じます。
教室に通われる生徒さん方の様子は 楽器レッスン 及び 声楽レッスンまでもがマスク着用レッスンに移行、そんな風景もすっかり当たり前になりました。
それ以上に生徒さん方のレッスンに対する意識がコロナ禍前より前向きな感じが伝わってきます。
指導者は生徒さんの前向きな姿勢を丸ごと受け止めますのでより良いレッスンが展開できます。
また コロナ禍以降も新しい生徒さん方が順次 ご入室されています (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
『 前向きな意識 』は、在宅が増えたことによる練習量の増加( 当然上手になる \(^o^)/ )だと思いますが、レッスンをしていると単にそれだけでもないように感じます。
1. 楽器レッスンの最大メリットは一人で始められる!
( レッスンはマンツーマンである )
2. 楽器練習はお家でできる 🏡
3. 練習時間は自分の生活スタイルに合わせて
自らが自由に選択できる 🕖
4. 小さな生徒ちゃんの場合、親子の寄り添い方のヒントになる
『 快適 😊 』『 お気に入り ♡ 』『 上手に弾けて嬉しい !! 』
これらの『 しあわせ体質 』は免疫力を高めて癌予防にも繋がるといいますね (#^.^#)
お家生活を主体にせざるを得ない昨今、自分にとって安全 & 快適な空間での意識の高め方を実感して進んで実践されているように思います (^^)v
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室 ♪
関連記事
-
-
60 代から始める声楽レッスン
高音が出なくなった悩み 😢 ご年配の生徒さんが声楽レッスンを始 …
-
-
大人の習い事のメリットとは
表現の機会で輝きをキープできる ❢ 教室でレッスンを受けられると発表の場( 発 …
-
-
バイオリンをお勧めする理由 ♫
バイオリンをお勧めする 4つの点 (^^♪ ♪ バイオリンの魅力は 先ず、音色が …
-
-
美しく発声する方法 ♪ < 声楽レッスン >
嬉しい生徒さんの成長 (^^♪ 声楽レッスンは、ピアノやバイオリンなどの楽器演 …
-
-
重唱を楽しもう < 初心者が 4人で上手に歌うコツ >
世代を超えた重唱にチャレンジ 🎶 二人以上で歌う重唱は、人数が …
-
-
オペラを習いたい !! < 蝶々夫人 とその魅力 >
オペラの魅力とは ♫ オペラは、音楽( 歌、楽器 → オーケストラから 古典 …
-
-
楽しいフルート教室 ♪
可愛いフルートケース! スウォナーレフルート教室へ 新入会より、2ヶ月。 大東 …
-
-
60歳からの声楽レッスン ♪
『 声 』は元気と若さのバロメーター 💪 『 見た目年齢 』以 …
-
-
大人のクラリネットレッスン < 50代 >
演奏の基礎力を上げる 🎵 東大阪市から通われる I さんは、先 …
-
-
50代の声楽レッスン ♪ 『 思うように声がでない悩み 😢 』
年に一度リサイタルを開催される H さん ご自身のバンドをお持ちで、毎年リサイ …
- PREV
- 4歳の女の子が堂々と歌唱すること 🎵
- NEXT
- 9歳の男の子が歌う子守唄 < 歌唱のポイント >