バイオリンの弓をまっすぐ弾くコツ 🎻
弓をまっすぐ弾けない悩み 😢
バイオリンレッスンをスタートしてボーイングで悩む生徒さんが多いです。
レッスン中「 弓をまっすぐに! 」とアドバイスを受けても『 弓がまっすぐって何? 』
『 弓をまっすぐしようと思ってもなかなかできない・・』などと バイオリンを学ぶ上で 多くの初心者の課題であり悩みといえます。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
弓が駒と平行に『 まっすぐにならない理由 』は、そもそも身体の作り( 本来自然体で動く腕の動き )にありますが、
♪ アップ・・・・弓が肩の方向に流れていってしまう
♪ ダウン・・・・だんだん甲を描きながら滑っていく
という風にまっすぐ弾けないことによってギギっと音がかすれたりキレイな音色が出せなかったりしますね。
<『 弓をまっすぐに弾く・・』は良い音を出すための近道? >
♪ A 線、D 線からの練習がお勧めです。
♪ ロングトーンの姿( まっすぐになっていない姿 )を動画などで自己確認する。
( 自分で思っている『 まっすぐ 』と実際の姿との違いを確認してみましょう。結構意外な発見があります。 )
♪ 良い音を追求する。⇒ 良い音を出すための基本の操作といえます。
( よって 良い音を出そうということに集中することで形に近づいていきます 👆 )
♪ まっすぐ弾く為の 肘、手首 指の関連を意識する。
滑らかなボーイングは 肘、手首、指の関節のトータルされた柔さかな動きが必要です。
鉛筆をもって動きのトレーニングなどお勧めです (^^)v
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室 ♪
関連記事
-
-
音符がスラスラ読めること ♫
音符は世界共通語! 『 文字より先に音符が読める 👆 』 2 …
-
-
バイオリン教室 冬の体験レッスン
年の瀬の体験レッスン 🎶 『 平成 』最後の年の瀬に ピアノレッ …
-
-
ビバルディのコンチェルト イ短調 ♪
バイオリンを習い始める生徒ちゃんたちにとって憧れの曲 バイオリンレッスンを手掛け …
-
-
春からスタートするレッスンのメリットとは? 🎵
レッスンルームの窓から桜が見える教室 🌸 お彼岸が過ぎて気温の …
-
-
バイオリンの音が映える歌曲 ♪
音で大地を感じるプランテーションソング ♪ 心理学の世界では『 箱庭療法 』 …
-
-
コロナ時代のライフワーク < 楽器で強い精神力& 免疫力を鍛える >
精神力 & 免疫力向上に『 音楽 』はお勧めです 🎵 …
-
-
音楽が良い理由 < 赤ちゃんと音楽について >
赤ちゃんの聴覚 『 音 』 の種類( 強弱・高低・音色 など )が判断できる能力 …
-
-
春から通うバイオリン教室 🎻
バイオリンが弾けるってカッコいい !! 『 楽器を演奏するって難しくないの? 』 …
-
-
バイオリンの弾き方 [ 1 ] < デタッシュ について ♪ >
デタッシュ Detache とは? 弦楽器の( バイオリン、ビオラなど )用語 …
-
-
発表会で演奏力をつける < バイオリン >
重奏で音のハーモニーを楽しむ 🎻 バイオリンは、メロディー楽器 …